この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅補助やインフルエンザワクチンが無料でできたり、社員旅行などあります。福利厚生については不満はないです。続きを読む(全59文字)
全農パールライス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、全農パールライス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に全農パールライス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅補助やインフルエンザワクチンが無料でできたり、社員旅行などあります。福利厚生については不満はないです。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が低い分、福利厚生はしっかりしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はできません。
福利厚生がしっかりしていても、施設...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助等は比較的充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いときにしか出ないのはつらい。その分給料が上がるのならいいが、そ...続きを読む(全125文字)
【社員から聞いた】全農グループなので、親会社の福利厚生に従い充実していると伺いました。住宅手当が特に手厚いです。続きを読む(全56文字)
【イベントや選考を通して感じた】全国転勤があるようで、選考中もそのことについての確認が何度かあった。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅があり、家賃については8割程度会社が負担している。
転居を伴う異動についても会社が業者を手配してくれるため自分で手配する必要がなく楽であ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は厚いです。住宅手当、家族手当が支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
表彰制度があれば良かったと思います。会社にと...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規社員だった為、詳細は詳しく分りませんが、社内研修については関連会社の研修制度を利用する事が出来たと思います。冊子やイントラ掲示板、メー...続きを読む(全177文字)
会社名 | 全農パールライス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゼンノウパールライス |
設立日 | 1972年10月 |
資本金 | 40億3100万円 |
従業員数 | 627人 |
売上高 | 1197億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中野吉庸 |
本社所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目1番16号 |
電話番号 | 03-3518-0581 |
URL | https://www.zpr.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。