この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
魅力的な上司や社員もたまにいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職比率が大きすぎる。現場に出せないような変な人が社内でよくわか...続きを読む(全93文字)
株式会社日刊工業新聞社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日刊工業新聞社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日刊工業新聞社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
魅力的な上司や社員もたまにいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職比率が大きすぎる。現場に出せないような変な人が社内でよくわか...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度は年齢には関係無く、管理職になれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門ことで自由に使える予算が少ない。よって管理職といえ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しく親切で真面目な人柄をしている方が多いです。業務上の悩みについては、親身になってアドバイスしてくれ、場合によっては相談する前から状況を気...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少人数なので、割と顔と名前が覚えやすい。わからないことを聞けば、親切に教えてくれる人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかでのんびりとした社風。本社では一部体育会系が跋扈している面も否めないが、新聞社としては軍隊的風土はまだましな方だと言える。
【気になる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には穏やかで優しく、ユーモアのある人が多いと思う。
完全にフラットというわけではないが、一回り上の上司とも節度を守れば気楽に会話ができ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い人は多く、比較的穏やかな人が多い印象がある。が、中には変わった人もいる。女性も増えていて、女性で上のポストにいる方はテキパキとして、尊敬...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい社員さんが多いです。
女性が少なく、男性の年齢が高めな社員が多いので、女性には優しくしてもらえます。
また、社風も緩く社員さんも自由に...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マスコミという狭き門であり、入社するのも難しいが、育ちの良い人間が多いので、がさつさがない。オーナー企業のような使用者と使用人という雇われ感もなく、仕事...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほかの新聞社のような足の引っ張り合いがなく、社員同士の仲が良く雰囲気は良い。
人手不足のため、教育はちゃんとしているといえないが、先輩社員は聞けばいろ...続きを読む(全165文字)
会社名 | 株式会社日刊工業新聞社 |
---|---|
フリガナ | ニッカンコウギョウシンブンシャ |
設立日 | 1915年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 539人 |
売上高 | 92億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井水治博 |
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町14番1号 |
電話番号 | 03-5644-7000 |
URL | https://corp.nikkan.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。