この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人も多くなくとにかく忙しい。
月の残業40時間と20時以降の残業は厳しく指摘されるが実際に仕事が終わらないので自...続きを読む(全89文字)
株式会社東和エンジニアリング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東和エンジニアリングのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社東和エンジニアリングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人も多くなくとにかく忙しい。
月の残業40時間と20時以降の残業は厳しく指摘されるが実際に仕事が終わらないので自...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日はしっかり取れていました。
残業も少なかったため、ワークライフバランスは整ってたと感じます。
ただ、そこは派遣先次第になるのかなと思います。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工管理などの現場仕事の部署は残業も多く休日出勤も多い。
株主総会の時期は特に多忙で深夜まで作業する事もある。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないと感じますが、職場の雰囲気と人間関係はとても良い方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業と休日出勤は非常に多い...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の仕事がうまく管理できれば、雰囲気として比較的有休は取りやすく、また祝日の前後などに年に数回有休奨励日が設定され連休も取りやすい。
【気...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノー残業デーや残業は原則20時までのルール等、社員が仕事以外の時間が持てるような取り組みはされていると思います。
連休中の隙間平日は有給奨励...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引先は一流企業や公共機関が多く、仕事の内容は非常に充実している。社員は良い人ばかりで融通が効きやすく、仕事がスムーズに進めやすい環境である...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近はバランスが意識され始めている。
営業の場合は、慣れてくればある程度は自身でコントロールできる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
イベントの設営の関係上、早朝に現場へ直行したり作業が深夜に及ぶこともあります。
残念ながら残業代は出ません。
また現場での拘束時間が長いためオフィス...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を取得すると毎月資格手当がもらえる。合計で月1万以上もらえるケースもある。少ないながら住宅手当もある。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映像音響の技術があり、興味を持てた人にとってはとても楽しい。退職した人間も映像音響の世界にいることが多く、他社への転職の際も同業界であればこ...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大型案件の減少に伴い、売り明け増は厳しくなる。しっかり利益を取らないと回らない構造上戦えない案件も少なくなく日本...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小企業としては頑張っていると感じた。評価制度については期初に目標シートを作成する形で比較的公平な制度と感じる。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社でちゃんと働いていたというだけで同業界では信用を得ることができる。よくも悪くも内部統制がしっかりしているためちゃんとした形で社員が育...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術力が高い人間が多い。大半が同社の叩き上げのためチームワークが強い
【気になること・改善したほうがいい点】
建築業界あるあるではあるが気分...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業と比べると劣るが、狭い業界内では高水準。福利厚生も最低限はあり、社内持株会の利回りが良かった。遠方出身の人は借り上げ住宅による補助もあ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きがい: 沢山のことを学べる環境ではないでしょうか。 取引先や客先との折衝の仕方、客先での振る舞い、ゼネコンとの関係の持ち方など。技術的な...続きを読む(全545文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にいい人が多く、業務終了後も一部の社員で飲み会に行くなど仲は良かった。各種イベントがあり他部署とも話す機会があった。同部署内では仲がい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全に現場主義で、率先して自分で覚えることを要求されます。機材の基礎や特性などを理解していないと現場で詰みます。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、残業は少ない。飲み会も減少傾向にあり、自分の時間は作れる。
若い年代が多い為、相談はしやすい環境。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は4分以降1分単位で全額支給。
残業の申請も、管理職に簡単な口頭報告するだけなので申請は容易。
もちろんサービス労働・持ち帰り残業は厳...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日出勤はほとんどない 定時で上がっている人も多いため、ワークライフバランスは整っていると言っても問題ないと思われる お客様も土日稼働し...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人による。仕事が終われば自分でお先に失礼しますと退社できる。しかしそれがやりにくい状況であったことは周囲の人を見ていて思うが私は気にせず仕事...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多いためプライベートの時間は確保できる。夜勤もあるため体調を崩すかもしれないため後半はきつかった。たまに生産調整で大型連休くらいの休み...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築のため、休日や夜間に現場の立ち会いがあるが代休も必ず取れるため特に問題は無い。
休みも夏季休暇5日付与されたりするので沢山休める続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。強いて言うなら支店などがないので転勤がないところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
17時半ごろ定時だが、22時過ぎまで残...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制なので平日に旅行に行ける。土日も希望休を出せば休むことも可能ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
年末年始、お盆、ゴー...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって、下請けの人に仕事を渡すために本社採用は仕事が少なかったりする
【気になること・改善したほうがいい点】
逆にある部署ではかなり激...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務場所、誰が統括してるかにもよりますが私が勤務していたところは土日祝休み希望を出す際、電話で役職にこの日お休み...続きを読む(全193文字)
会社名 | 株式会社東和エンジニアリング |
---|---|
フリガナ | トウワエンジニアリング |
設立日 | 1952年3月 |
資本金 | 6億3300万円 |
従業員数 | 325人 |
売上高 | 90億7600万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 新倉恵里子 |
本社所在地 | 〒101-0031 東京都千代田区東神田1丁目7番8号 |
電話番号 | 03-5833-8300 |
URL | https://www.towaeng.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。