就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トラストライフのロゴ写真

株式会社トラストライフ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トラストライフの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全14件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トラストライフの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トラストライフで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

トラストライフの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.7年収・評価3.5社員・管理職3.1やりがい3.2福利厚生3.6スキルアップ3.66
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

トラストライフの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価3.0社風・文化3.3やりがい3.3福利厚生3.0スキルアップ3.36
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

トラストライフの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
14件中14件表示

株式会社トラストライフの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

勤務時間は選択制であり、転勤は一切ないとのこと。続きを読む(全24文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年08月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業はできる。
通勤手当、家賃手当がある
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは会社の売上が関係するため、貰えない時が今は続いている続きを読む(全78文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
その他の事務関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職であれば基本給はそれなりに高いかと思います.成績を上げられる人はインセンティブや賞与でかなり大きい額を貰っているのではないかと思います...続きを読む(全159文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や交通費等は支給される。保険業ということで金融庁の管轄で、コンプライアンス等はかなり厳しい。教育体制も割と整っている方だと思うが、そ...続きを読む(全99文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は2割出る。資格を取る際のテキスト代や受験料も会社負担。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金は無いので自分で何かしら貯め...続きを読む(全86文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとても取りやすい。遅くても2日前に申請すれば大丈夫なのがいいところです。交通費、住宅手当もしっかり支給されます。交通費については徒歩の...続きを読む(全134文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はきちんとしていた
有給も比較的取りやすかった続きを読む(全33文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他社で働いていたときにはなかった住宅手当がとても魅力的です。住宅手当分でプラス1万円以上にはなっていますので純粋に収入が上がりました。あと、...続きを読む(全200文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は産休育休は取りやすい雰囲気です。また職場復帰もしやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金制度がないことや、交通費は...続きを読む(全180文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助は当然なく、電車代も上限が決まっています。そこに払うなら、成果を出しているやつに払うという社長の方針です...続きを読む(全170文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を使用すことを推奨していることと、休みはしっかりもらえること
【気になること・改善したほうがいい点】
有給取得は推奨されているが、有給を...続きを読む(全178文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
シンガポールスキームのため20日と月末に分けて給料が支払われる。一応全体で説明したという程になっているが、この制...続きを読む(全175文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
テレマーケティング
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交通費が全額支給で、遠方から通う身としては助かった。インフルエンザの予防接種の補助や結婚祝い金もあった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全188文字)

株式会社トラストライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本有数の企業に入社した友達と話したが、うちの会社の福利厚生のほうがよかった。友達に、有給使えるの?と驚かれた。
福利厚生だけでなく、長く勤...続きを読む(全193文字)

14件中14件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

トラストライフの 他のカテゴリの口コミ

株式会社トラストライフの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望者は業務に慣れればリモートワークも可能なため、働きやすい。シフト制だが月の稼働時間が固定されていてその時間内で自由にシフトを組めるため、...続きを読む(全163文字)

金融(保険その他)の福利厚生、社内制度の口コミ

フコクしんらい生命保険株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月17日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
2年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当あり。また6キロ圏内に住むと家賃が会社負担となる。
その他福利厚生年間3万使える
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃会社負...続きを読む(全108文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

トラストライフの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トラストライフ
フリガナ トラストライフ
設立日 2010年9月
資本金 1000万円
従業員数 123人
代表者 武宮淳
本社所在地 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目3番1号
電話番号 022-716-5162
URL http://www.trustlife.jp/
NOKIZAL ID: 2176821

トラストライフの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。