鹿沼相互信用金庫
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が鹿沼相互信用金庫を志望する理由は、生まれ育った地域の発展と活性化に貢献できる仕事がしたいと思ったからです。貴金庫は金庫の支店が自宅の近くにあることから幼い頃から存じ上げており、身近な存在でありました。また、会社説明会に参加させていただいたときには、銀行と信用金...続きを読む(全326文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
鹿沼相互信用金庫 報酬UP
鹿沼相互信用金庫の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数31件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、鹿沼相互信用金庫の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した鹿沼相互信用金庫の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した鹿沼相互信用金庫の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月1日【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の風習が残っているのと、慢性的に人手不足のため、能力に関係なく在籍期間で昇格していることがあります。仕事が...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
人事にも影響する資格試験がたくさんあります。特に入社してすぐは毎月のように資格を取る必要があります。続きを読む(全56文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
地域の行事に参加するのとが年に数回ありますが、カレンダー通りのお休みです。年に一度平日に長い連休を取ることができます。また最近では(役職を除く...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月1日【気になること・改善したほうがいい点】
同期でも支店によって担当内容や業務量が異なり、同じ給与なのにレベルの差があり正確に平等に評価されているのか疑問です...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
突然のお休みでもお互いにある程度フォローできます。雰囲気も良く、周囲や上司も嫌な顔をせずカバーしてくれます。続きを読む(全60文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2024年12月1日【良い点】
業務内容はざっくり事務、融資、渉外に分かれていて入庫後はいずれかに配属になります。支店にもよって仕事内容に偏りがあると思いますが、仕事を覚えれ...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年1月31日【良い点】
各種検定試験は自己啓発にもなるのでよいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手が足りず、教育体制が整っていたない。店舗によって異...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年1月31日【良い点】
土日祝、ゴールデンウィーク、年末年始は休みになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度の役職がつくと、休日出勤しているようだ。そ...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年1月31日【気になること・改善したほうがいい点】
人を辞めさせるまで追い込む人が何人もいる。ただでさえ人手が足りていないのにどうしてそんなことをするのか。
そんな意...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年1月31日【良い点】
育休、産休は取得率が高く、復帰している方も多く見られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職も多少はいるが、性別で決められて...続きを読む(全115文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 鹿沼相互信用金庫 |
---|---|
フリガナ | カヌマソウゴ |
設立日 | 1925年10月 |
従業員数 | 191人 |
本社所在地 | 〒322-0066 栃木県鹿沼市上田町2331番地 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/kanuma/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。