この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年末年始、盆休み、ゴールデンウィークで長い連休がありリフレッシュすることができる。工場勤務は夜勤がある二交代制ではあるが、土日が基本的に休み...続きを読む(全230文字)
デルタ工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デルタ工業株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にデルタ工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年末年始、盆休み、ゴールデンウィークで長い連休がありリフレッシュすることができる。工場勤務は夜勤がある二交代制ではあるが、土日が基本的に休み...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすく、プライベートの計画を立てやすいと思います。
繁忙期は難しいかもしれませんが、相談は乗ってもらいやすいです。
【気にな...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間5日間の有休は管理されており、必ず5日間の取らなければならないので5日間の範囲では格差はなく取る日にちが自由に決めれるので予定は立てや...続きを読む(全349文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決まった時間に終わるので、プライベートの予定は立てやすい
長期休暇があること。
平均、お盆、ゴールデンウイーク、年末年始、どれも10連休ほど...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性でも育休がとることができます。
社内報とかに掲載されて誰でも取得できそうです。
女性ももちろん、産休、育休、その後の時短も可...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎週水曜日、金曜日はNo残業デー、残業代はきちんとでます。
とてもアットホームな会社で、会社の外でも社員と一緒に時間を過ごしていました。
出産・育児...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は取りやすい方だと思います。有給消化が悪い部門はチェックが入ります。
また入社10年後(その後5年毎に)リフレッシュ休暇(5連休)が取れます。...続きを読む(全167文字)
会社名 | デルタ工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | デルタコウギョウ |
設立日 | 1953年3月 |
資本金 | 9141万3000円 |
従業員数 | 1,290人 |
売上高 | 903億8908万1000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 藤田健 |
本社所在地 | 〒735-0028 広島県安芸郡府中町新地1番14号 |
電話番号 | 082-282-8211 |
URL | https://www.deltakogyo.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。