就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フタバ産業株式会社のロゴ写真

フタバ産業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

フタバ産業の評判・口コミ一覧(全231件)

フタバ産業株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

フタバ産業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

フタバ産業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

フタバ産業の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 231

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
生産管理・品質管理(機械)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的、休暇は取りやすい環境である。またフレックス制度も活用しやすい環境であり、ワークライフバランスは他社に比べて良いと思う。続きを読む(全69文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
生産管理・品質管理(機械)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育児休職、時短勤務といった制度が充実しており、職場復帰が行いわすい環境であると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場復帰...続きを読む(全165文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
生産管理・品質管理(機械)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
所属部署によって、評価基準が曖昧になる。部署の方針に対しての進捗管理を定期的に行い、組織に対しての貢献度や今後やの...続きを読む(全166文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
生産管理・品質管理(機械)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分のやりたいことや目指している方向性を上司にしっかりとアピールをすることで、比較的にいろいろな業務を任せてもらうことが出来る。
【気になるこ...続きを読む(全171文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の周りはとても良い人がおおく、人間関係は良好だった。辞める時も、自分のキャリアを尊重し、応援していただけた
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全142文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は同業と比較して平均程度
残業代は確実に払われる
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はあまり期待できない
職位が上がればあがるが...続きを読む(全86文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手自動車メーカーの人と直接仕事ができることや、自分の場合は出張などで色々な場所に行けた
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも...続きを読む(全111文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすく、残業も月20時間程度
多い時は仕方ないが、フレックスなどを活用することで、ワークライフバランスはとりやすかった
【気になるこ...続きを読む(全126文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転職して感じたが、あまり社員の覇気はないように見受けられる。でも温厚な方が多い印象
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になりたがら...続きを読む(全91文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手自動車メーカーの関連会社のため、すぐに無くなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい分野に手を伸ばそうとしているが、...続きを読む(全93文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オフィスフロアのリフォームが行われてきており、新しい感じのオフィスとなってきているのは良い。また、全部署でフリーロケーション化が進められてきて...続きを読む(全255文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年20日間、有給が支給されるが有給が使いづらいとかは全くなく、毎月好きな日付で有給を取得できる。また、3日連続休暇で連続3日間の休みを取るこ...続きを読む(全162文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は業界を考えると低すぎることはなく、妥当だと思います。ボーナスも支給されないことはなく毎年、7月と12月のタイミングで支給されるので良い。...続きを読む(全103文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今後の先を見た際に排気系部品、ボディ部品が主力であると淘汰される。電気自動車やギガキャストで不要になる。続きを読む(全72文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合活動はが盛んで一年の中でたくさん家族イベントなどがある。子供手当が22000円と手厚く満足している。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全87文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味で自由な社風なので自分のやりたいように仕事が進められる。忙しい時もあるが先を見通して休暇計画を立てれば、プライベートにも時間を十分割く...続きを読む(全137文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
間接部門に限って言えば裁量権が多く与えられるのでやりがいや楽しさは感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量権がある分責任は重い。続きを読む(全77文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員は少なくかなり働きやすい環境である。産休所得にも前向きで戻ってきた際にある程度のポジションは用意されている。
【気になること・改善した...続きを読む(全98文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他部署からオファーをたくさん頂いた。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後、自動車の電動化が進む中で排気系部品、ボディ部品の2軸である...続きを読む(全91文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シンプルに給与が上がるのでそこがいい点。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場職制(班長級)は50%現場に入ることを求められる。仕事が...続きを読む(全93文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年02月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今はハラスメントの教育がなされているため、管理職は温厚な人が多いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
忠、古い体質が抜けにくい企...続きを読む(全110文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年02月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によってはワークバランスを取りやすく、プライベートの時間も確保できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署は忙しい。特に、...続きを読む(全98文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全な年功序列であり、若手の時はそんなに仕事を行わなくても勝手に上がっていく印象がある。管理職もだいぶ詰まっている。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

メンター制度というものがあり、入社後新入社員1人につき1人先輩社員がついてくださり、フォローして頂ける。自己啓発への取り組みもある。続きを読む(全66文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

若手が活躍しているので先輩社員の中には3年でそのグループの長になりまとめるやりがいを感じられる。続きを読む(全48文字)

231件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

フタバ産業の 会社情報

基本データ
会社名 フタバ産業株式会社
フリガナ フタバサンギョウ
設立日 1935年3月
資本金 168億2000万円
従業員数 10,767人
売上高 7080億7200万円
決算月 3月
代表者 魚住吉博
本社所在地 〒444-0908 愛知県岡崎市橋目町字御茶屋1番地
平均年齢 38.4歳
平均給与 580万円
電話番号 0564-31-2211
URL https://www.futabasangyo.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1132372

フタバ産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。