営業事務の仕事は女性ばかりで、先輩もみんな女性のことからのびのびと働きやすいと社員の方が言っていたため、女性にとっては働きやすいと思う。続きを読む(全68文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ダイドーの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全18件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイドー株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にダイドー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ダイドーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ダイドーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ダイドーの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には比較的優しいイメージ
産休から復帰して時短勤務で仕事をされている方もいたし、管理職の方もちらほらいた続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できると思う、産休、育休も取りやすくて、時短勤務もあるのでそういう点では働きやすくていいと思う
【気になること・改善したほう...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社にはなるが女性だけの部署も存在する。
もし他部署で厳しければそこで働ければいいと思うので救済処置はある。
ただ上を狙うのであればどこの会...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職においては男女で仕事内容が同じのため、やりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
男女で給与の差が当時10万円以上あった...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古い考えの人が多い為、男性には厳しいが女性には優しい
【気になること・改善したほうがいい点】
産休制度が取りにくく長期での就業は難しいと思う...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や産休も取れ女性でも課長クラスの役職につける
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢問わず女性が長く働ける雰囲気がある。女性特有の派閥はあるが、大きな支店では、人数が多いため特に気にすることはないです。また営業所では、女...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い意味でも悪い意味でも上層部は女性に甘い。ミスに対してのお咎めも男性よりゆるいのではないか。例えば誤った部品発...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員には基本、カタログ運びなど重労働は課されないと思います。
上司と対等に話せる方も私は見ているので、意見をすることに関してはそこまで差...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にはない。強いて言うなら気に入られれば主任にもなれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が気に入るか気に入らないかで全ては...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員の数は多いです。特に事務員が多い気がします。配属される場所にもよるとは思いますが新入社員は最近女性の方が多いようです。
【気になるこ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司と良好な関係を保てれば可愛がって貰えると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員によって女性社員への贔屓の差が凄い。女性...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は、残業がほぼないです。ただし、やれることは、限られている、発注入力作業納期管理の電話確認、電話取り、仕入れ計算など。勤務時間内にこなさ...続きを読む(全333文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも役職(主任)がある人はいました。内勤業務で活躍されてました。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業としてフォローが色々大変だ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休や生理休暇を取ると個人査定に影響が出ます。残業は無く又土曜日祭日は休みなので子育てに関しては意外といいです。管理職の女性は全社でも数名しかいません。...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の活躍の場は、基本事務に限られ、総合職としてキャリアを積み上げるには厳しい環境・社風であった。男性社員ほどではないにしろ、女性社員も残業はかなりある...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性から見たイメージとなりますが、基本的には男性が中心の会社となります。女性は内勤職となりますが、営業所によりますが、残業時間が非常に長いです。平均退社...続きを読む(全173文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ダイドーの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性のある会社だとおもいます。
特に産業用ロボットに力を入れてる点は
スキルアップにもつながると思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ロボットの販売は今後も好調であると考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
プレイヤーのうちはスーパー営業マンだが管理職になると...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本主体性ある方が色々と任せてもらえます
【気になること・改善したほうがいい点】
もっとこうして欲しい、こうしたいって言う要求は通りにくいで...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は基本休み、ワークライフバランスまる
【気になること・改善したほうがいい点】
土日は案件によって休みじゃない場合がある。
土曜日は研修...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体育会系、管理職は皆が忙しそう。
係長止まりが一番コスパ良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜中の0時以降にメールの返信がきてた...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に思いつかないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
この仕事内容をこれからずっと続ける気になれなかった為。賞与の低さ。合う人には...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲み会は多い。男性営業マンはかなり接待が多い印象です。
基本的に会社の風土は古いため、飲み会の雰囲気や色々なとこ...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で上がっていく印象。
そうでもないパターンも全然あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は低いです。女性は評価制度が...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があるとなお良いですが、女性は基本的には家から近いところで勤務できる。男性は寮もあります。男性は希望の営...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少子化が進み、工場の自動化がさらに増えていくと思うので、今後伸びる可能性は大いにあると思う。ロボットや設備など単価の多い案件も増えています。続きを読む(全76文字)
商社・卸(建築・機械)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は非常に働きやすいです。
勤務地や職種の要望が叶う確率が非常に高く、男性営業と比較すると全く別の扱いを受けています。
消耗品営業で入社し...続きを読む(全496文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社ということもあり、まだまだ女性は事務職に配属される場合が多い。女性の社会進出の為にも、配属部署の選択自由がほしい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を管理職に上げるよう積極的な動きをされている
【気になること・改善したほうがいい点】
事業部によってはセクハラが水面下で横行しているよう...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場特有の閉鎖的な考えが大きく、男性社員との距離感を間違えるとセクハラされる可能性もある。
衛生的にもあまり女性...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすい環境だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務になった場合、何が起こっても残業が出来ない(給料が発生し...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない、育休産休みたいなものはいまどき当たり前だと思うので
【気になること・改善したほうがいい点】
つい最近まで育休を取りづらい風潮があっ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みを取りづらい
子供がいても基本的に取れない
産休はとれるけど取ると上司が陰口を叩く。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はハラ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
募集要項に男女の制限はなく、実際男性社会なので女性は気を遣われて働きやすいかもしれない。顧客含めて男性社会であり割り切って考えると働きやすい...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男なので分からないです。
ただ、社内では女性向けのキャリア発信等もあったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多いため...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の事務職は基本的には働きやすいと思う。残業もそんなに多くはない。休日出勤はない。産休もとれる環境ではある。続きを読む(全61文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ダイドーの 会社情報
会社名 | ダイドー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイドー |
設立日 | 1952年12月 |
資本金 | 7億7700万円 |
従業員数 | 584人 |
売上高 | 955億8800万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 山田貞夫 |
本社所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南4丁目12番19号 |
電話番号 | 052-533-6710 |
URL | https://www.daido-net.co.jp/ |
ダイドーの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価