この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があるとなお良いですが、女性は基本的には家から近いところで勤務できる。男性は寮もあります。男性は希望の営...続きを読む(全89文字)
ダイドー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイドー株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にダイドー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があるとなお良いですが、女性は基本的には家から近いところで勤務できる。男性は寮もあります。男性は希望の営...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止だったので今の時代は結構きつい
一人暮らしはできない続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・精勤手当があった。
・在籍当時本社に問い合わせたら東日本で有給をとった人はいません、といわれましたが今は5日とれるようになったようなので少...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
、特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇は飾り。取らせて貰えない。辞める時ですら消化を渋られた。ほとんどの人が泣く泣く...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有休は土曜日に勝手に割り当てられているため、ない。使ったことがない。基本的に福利厚生はないので社員に優しい会社で...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代も含めると給与面がかなりいいと思っおり、とても満足していた。
社員間の仲もとてもよくあまりストレスを感じる様な職場ではない。
たまにき...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇は飾りのようなもの。
取るシステム(申請方法)がない。
また、お盆や年末年始など勝手...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長野県の山奥に保養地があり、希望者は利用可能らしい。
社員良好はだいたい毎年あり、景気が良い時は海外のこともある。
売上が伸びれば、インセン...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性は社員寮や社宅があるが、女性はない。基本的に実家から通うためらしいが、一人暮らしの人がいることも考えて欲しい...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内での講習会などに参加させてもらえる点は知識を得る面においてメリットがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
実質有休休暇は取れな...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ザ体育会系である。昭和のモーレツ営業が求められます。最初の数年は同期と評価はあまり変わりませんがその後は出来た分だけ貰えます。ある意味平等で...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の面では、有給休暇はとっている人間を見たことがない。土曜日もメーカーの勉強会などがあり、強制ではないが、みんな参加している状況であっ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行はちゃんとありました。ソフトボール大会などの運動行事もあり、どこかホールを貸し切って、全社員を集めての表彰式のような?ものをやってい...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は特にありません。タイムカードもなく勤怠管理もされてない会社でした。朝早くから夜遅くまで働かされ、社長、上司からはパワハラを受ける始末。有給もと...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生、社内制度はあったのでよかったです。ただ夏場がつらく、体もつらかったです
クレームなどが入ると本当につらいです。
頭の回転が速くないといつま...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇はありましたが、申請したことはないです。休むときは急な病欠などのみでした。ゴールデンウィーク、盆休み、お正月休みに一日プラスして有給をとるなんて...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時に休日制度について「完全週休二日制」と聞いていたが入社後3か月経過したあたりから「今週土曜出勤だから」と言われ始めるようになる。同期入社の女性社員...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間が長くしかも給料が安い。繁忙期になると休みは週一回になってしまう。
年末年始夏季休暇ともに人がいない場合は出勤になってしまい、代休はありません...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
専門学校からのギャップもあったりして、非常に苦労しました。
勤務地が私の家から遠かったので、朝は早起き、夜は遅かったです。
まだこれだけならいいんで...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は基本は8時30分~、各事業所ごと、営業、業務により異なります。営業の場合ユーザーへ直行の場合などはかなり早い時があります。管理職は7時30分に...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性のある会社だとおもいます。
特に産業用ロボットに力を入れてる点は
スキルアップにもつながると思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ロボットの販売は今後も好調であると考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
プレイヤーのうちはスーパー営業マンだが管理職になると...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体育会系、管理職は皆が忙しそう。
係長止まりが一番コスパ良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜中の0時以降にメールの返信がきてた...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本主体性ある方が色々と任せてもらえます
【気になること・改善したほうがいい点】
もっとこうして欲しい、こうしたいって言う要求は通りにくいで...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は基本休み、ワークライフバランスまる
【気になること・改善したほうがいい点】
土日は案件によって休みじゃない場合がある。
土曜日は研修...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲み会は多い。男性営業マンはかなり接待が多い印象です。
基本的に会社の風土は古いため、飲み会の雰囲気や色々なとこ...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で上がっていく印象。
そうでもないパターンも全然あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は低いです。女性は評価制度が...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少子化が進み、工場の自動化がさらに増えていくと思うので、今後伸びる可能性は大いにあると思う。ロボットや設備など単価の多い案件も増えています。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に思いつかないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
この仕事内容をこれからずっと続ける気になれなかった為。賞与の低さ。合う人には...続きを読む(全82文字)
可もなく不可もないといった感じだと思う。全く評価されないわけではないが、あまり見てもらえるわけではなく、ほとんど上がらないと言われた。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
TOEICの学習支援等あり。有給の消化率も高いイメージ
女性、男性共に育休を取得推奨している模様
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅に入れれば、月1.5万円が給与より天引きされる。
女性は1K、男性は風呂トイレ共同。
この差がなければ、良いとは思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
使おうと思えば悪くないと聞いたがよくわからない、使っている人をほとんど見たことも聞いたこともない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
結婚手当はもらえる。けど他にいい点はない。普通の会社以下の印象
社内決算はすこしだ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思いつかないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はこれといった福利厚生は無く、副業は禁止でした。社内イベントは飲み会が長時間...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。プライム上場はしている会社なので、基本的なものは揃っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助の距離が明...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業の子会社なので最低限の福利厚生はあると思う。インフルエンザの予防注射は家族にも多少の補助がでる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助などとても充実していると思います。
特に若手社員は水道光熱費もほぼ会社支払いになるのでとても良い。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内制度はまだまだ整っていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助が全くない為、そろそろ整備すべきだと思う。ようやく、産休育休が...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィット加入、飲み会は会社負担、持株会への加入が出来ることとそれにたいする奨励金が分厚い
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はNG続きを読む(全78文字)
会社名 | ダイドー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイドー |
設立日 | 1952年12月 |
資本金 | 7億7700万円 |
従業員数 | 584人 |
売上高 | 955億8800万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 山田貞夫 |
本社所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南4丁目12番19号 |
電話番号 | 052-533-6710 |
URL | https://www.daido-net.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。