この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業拡大に向けて常に対策をねっている
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制度みたいな所があるので、新しく入ってくる若い人達は昔...続きを読む(全115文字)
トナミ運輸株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、トナミ運輸株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にトナミ運輸株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業拡大に向けて常に対策をねっている
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制度みたいな所があるので、新しく入ってくる若い人達は昔...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今後はドライバー不足や設備投資などに相当苦労すると思う。トナミだけではもう限界、第一と久留米と近物レックスあたりと合併しか生き残れないと思う続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社に将来性はありません。
社員に物販をさせて利益を確保している状況です。同業他社にもかなり遅れを取ってい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これから下がるでしょう。ボーナスからもわかるように、去年まではボーナスは少しずつ上がっていたがもうあがることが難...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物流は社会の血液であり絶対になくなる事はない。
そのため会社が倒れる事はまずないし、仕事が減る事も必ずない。
その点は物流業界全体でよい点だ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部上場だけあってしっかりとした教育体制が整っている。また、福利厚生も充実している。ドライバーは無事故特典で海外旅行にも行けたりします。...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部上場企業であること。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界全体に言えることだが労働時間が長い。12時間以上の拘束は当たり前。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の将来性はあまり明るくないと思います。なぜなら、主力となる長距離を走るドライバーの高齢化が急激に進行しており、次々とドライバー職を離れているため安定...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
利益が1%という低迷した中で、将来性はほぼないかと思います。天下のヤマト運輸や日本通運がずば抜け過ぎています。倉庫と配送で部署が分かれており、倉庫の方は...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
将来性なしの企業だと思います。労働時間が長いですが、内容は薄く楽な会社だと思います。
給料を期待したらダメです。物販ノルマがあり、物販で会社が運営され...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
物流に依存している以上、業界が世の中から消えることはまずない。
ただ、社会的貢献度、その過酷な労働環境と引き換えに待遇が見合ってない業界。
燃料の高...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
倒産はしないと思う。生活は大丈夫そうな企業。贅沢はできないけど、まあみなさんいい人だと思う。市場縮小なので、今後は大変だろうが既存の大きなお客さんを大切...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、あまり未来は明るくないと感じました。社員の士気もかなり低いです。
運輸業界内での地位も年々下がる感じだったし、元衆議院議長が政界から引退したこと...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
物品販売を無くせば定着率が格段に上がると思う。これが嫌で退職した人も沢山いる。自分の周りにも若い人の退職理由のほとんどがこれだった。もしくはノルマをなく...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経営者が議員なので安心。物販ノルマ無理がある、ラーメン食べきれない。従業員がかうことが前提なのだろう。売れる商品をかんがえてほしい。どこにでもあるものを...続きを読む(全202文字)
会社名 | トナミ運輸株式会社 |
---|---|
フリガナ | トナミウンユ |
設立日 | 1943年6月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 3,852人 |
売上高 | 881億200万円 |
代表者 | 高田和夫 |
本社所在地 | 〒933-0946 富山県高岡市昭和町3丁目2番12号 |
電話番号 | 0766-21-1073 |
URL | https://www.tonami.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。