人口減少や関東のスーパーの関西進出といった課題がある。しかし、京都密着でいえばマツモトの右に出る会社はないのでそこを活用していく必要がある。続きを読む(全70文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マツモトの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マツモトの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マツモトで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
マツモトの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
マツモトの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
マツモトの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部の一部の方が新しいことをしようと頑張ってくれているので期待ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
競争が厳しい業界なので関東か...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食に関わる事業は必要不可欠であり、さらに地域に根付いた店舗展開は強みがあると思います。
競合他社の進出にも負けない競争力はあると思います。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
京都で着実に成長してる企業
日本一番ではなく京都一番のスーパーを目指すスタンスに共感できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
処遇改善続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独自の売り場作りで心理的にお客様が気持ちよく買い物をできるようにしていることが強みであり、また京都中心の店舗展開に注力しており戦略的に経営を...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
無くなることない事業なので業界自体は安泰な気がする。
しかし競合他社もとても多い中大胆な差別化も出来ず前にも後ろにも動けない感はある。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食料品を中心とした事業のみですが、人が生きていく上で外せない食を扱っているので、今後も安定的だと思います。最近ではコンビニやネットスーパー等...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現金をほとんど持ち歩かないような人が多くなっている中、とにかく現金主義である。スマホ決済や交通系ICは勿論、クレ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在店舗での売り上げで見れば京都一位なので、比較的将来性はあるのではないかと感じる。また、店舗数も年々増えているため事業としての成長性という...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ近年京都市内に多数の大型店舗を展開し、さらにここ一年ではさらに大阪方面への出店もはじめており、その点はのびしろがあるのではないかと思う。...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の店舗に比べ地元ではとても安く商品を扱っています。どれも新鮮で種類も豊富、商品を大切に扱うことを特に教えられているので、お客様に褒められた...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
京都周辺にエリアを絞った店舗展開をしているので、その土地にあわせた店舗作りや対応力はある
京都で一番のスーパーを維持するという方針があるうち...続きを読む(全191文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
マツモトの 他のカテゴリの口コミ
小売り(食品)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
マツモトの 会社情報
会社名 | 株式会社マツモト |
---|---|
フリガナ | マツモト |
設立日 | 1951年3月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 450人 |
売上高 | 574億9900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 松本隆文 |
本社所在地 | 〒621-0817 京都府亀岡市西竪町61番地の1 |
電話番号 | 0771-24-3751 |
URL | https://www.super-matsumoto.co.jp/ |
マツモトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究