都市型小型スーパーとして、今後も店舗数の拡大を目指しており、成長が期待される企業である。 続きを読む(全45文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まいばすけっとの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全105件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、まいばすけっと株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にまいばすけっと株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
まいばすけっとの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
まいばすけっとの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
まいばすけっとの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
イオンリテールの分社ということである程度安定しているところはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
このコスト高の時代に、実店舗での...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
首都圏を中心に現在店舗数を伸ばしつつある。また、イオングループであることから、突然会社潰れるということはないと思う。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まいばすけっとも支払い方法としてPayPayを使えた方がいいと思う。何度もお客さんにペイペイは使えないのかと質問...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都内を中心に店舗数を拡大させてきており、今後の高齢化社会が進む中では立地優位性を有する同社の優位性はより一層高まるのではないかと思われる
【...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗数が増えて来ています。コロナの時にとても業績が伸びました。
これからも増え続けると思うので大丈夫だとおもいます。続きを読む(全64文字)
都市部の小型店舗を増やし、利便性の高いサービスを提供することで着実な成長が見込まれる。続きを読む(全43文字)
店舗数に力を入れているため、現場の働き方といった点が厳かになているイメージ。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんどん展開で来ているし都心の活動としては大成功していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
都心で展開がほぼ終わってるし、...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗数が増えていることからも、将来性があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗数が増えていることからも、人手不足が加速します。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小型スーパーマーケットなので大規模な土地は必要なく、駅前や住宅地といった、様々な場所に出店している点です。 最近では東京都や神奈川県だけでな...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
着々と店舗を増やしており現在1100店ほど展開しているはずなので、これからも事業拡大して増えていくのではないかと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全183文字)
2011年に会社が設立され、その後、都内を中心に1000店舗を超える店舗をオープンしており、イオングループのスーパーをけん引している。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗がどんどんと増えていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
急成長をしている分、慢性的人手不足の
ようです。だからと言って大学...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近所のスーパーといった形なので、その地域に住民が住む限り無くならないと思います。スーパーの中では安い方。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都心部など東京23区に多くイオン系列、現在も新店舗を続々出しているので未来性はかなり有りそうに感じる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業だと思うので今後も地方に店舗が増えると思います。
街に欠かせないお店なので、従業員の安定も確保されていますね。
【気になること・改善...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本どの店舗も固定シフト制ですが、試験やサークル等の大事な予定と重なってしまったときは1ヶ月前に休み希望を出せば休むことができます。もちろん...続きを読む(全340文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物価高が続く世の中だがまいばすは比較的安く買い物が出来る。コンビニよりもハーゲンダッツが50円安い事に気づいた時は驚いた。続きを読む(全67文字)
まいばすけっとは現在でも店舗数が増えていて、東京のいかなる場所に進出しています。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業拡大はいいと思いますが、 関東に次々と新店舗を作っていることについては少し疑問に思います。都内を歩いていても...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関東中心に拡大している事業なので、将来性はすごくあると思う。
実際退職してからもまいばすばかり使っているし、何より食材が安い。食材の場所をす...続きを読む(全160文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
まいばすけっとの 他のカテゴリの口コミ
小売り(食品)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
まいばすけっとの 会社情報
会社名 | まいばすけっと株式会社 |
---|---|
フリガナ | マイバスケツト |
設立日 | 2011年9月 |
資本金 | 16億円 |
従業員数 | 16,888人 |
売上高 | 2578億1900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 岩下欽哉 |
本社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1 |
URL | https://www.recruit.mybasket.co.jp/ |
まいばすけっとの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価