年収はスーパー業界でも平均よりは高い方だと思う。評価制度については、独自に売り場の改良などを考え、成果などが出た場合はしっかりと評価される。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マツモトの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全16件)
株式会社マツモトの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は210〜470万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マツモトの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マツモトで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
マツモトの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
マツモトの 職種別年収
マツモトの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
マツモトの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
マツモトの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がすぐ辞めるのですぐサブチーフやチーフになれる、チーフになるとチーフ手当がつくので年収はいい方ではあると思う。
【気になること・改善したほ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司に相談する環境もあり、上司からの評価も正当なものだと感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低く、残業代をつけないと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門によっては昇進が早いので給料は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
準備が出来ずに昇進するので自分の負担が大きい
給料は良い分残...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の金額は大卒であれば貰えると思うが、どこの企業も同じではあるが役職が付かないと上がり幅は小さい。
【気になること・改善したほうがいい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品スーパー業界の中で言えばかなり良い方なのではないでしょうか。高卒程度であっても月20万以上は出してもらえていたし、賞与も年50万はもらえ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業種の中では少なくも、多くもなくだと思う。残業代はしっかり出るし、
休みもとれる。従業員を大切にしている会社だと思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やる気さえあればどんどんキャリアアップしていける会社です。入社して間もない時から部門のサブチーフやチーフになることができます。人事の方もよく見てくださっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかりあり、給料も働いた多分
しっかりもらえる。残業代も全て出る。
店によっての人員などによりますが、
現在私は28歳ですが手取りで...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給 21万円程度
ボーナス 約2ヶ月分
一般的に中小企業の平均といわれるボーナス支給月数であること、及び基本給がそれなりにもらえることは...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては同業他社に比べれば、まだ比較的よい方ではないかと思う。残業代もしっかり払ってくれるので、働いて儲けたい人にはよいのではないかと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時の話になりますが、残業などが発生した場合はしっかり残業代が出ました。シフト制を取っているので、比較的プライベートの時間は取れると思います...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は比較的高い方で新卒1年目から他業種の中では貰えるのではないかと思います。
賞与も年2回、昇給も年1回、退職金、交通費ほぼ全額支給もある...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
松本一族が役職の他半数を占めているので、店長以上の役職にはなることはほぼ不可能です。
配属店では副店長で年収550万、店長で年収700万くらいと言って...
カテゴリから評判・口コミを探す
マツモトの 他のカテゴリの口コミ
京都を中心に展開するスーパーであり、京都の名産を利用したPBを販売している。
人口減少や関東のスーパーの関西進出といった課題がある。しかし、京都密着でいえばマツモトの右に出る会社はないのでそこを活用していく必要がある。
入社後は幅広いフィールドが用意されており、本人のやる気によって様々な仕事に取り組むことができる。
京都の良さを活かしたい、地元の人の生活を支えたいという人が多い。いい意味で緩く、仕事に打ち込める環境であると思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様にありがとうと言われるのはとてもやりがいになりますし、営業の方も理解があるので販売もしやすかったです。出張などもたまには気晴らしになる...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早めに部門責任者に上がると売り場を自分好みに売り込める
【気になること・改善したほうがいい点】
お偉いさんが頻繁に巡回をするのでそれに時間を...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部の方が直々に引き止めにきてくれたこと
【気になること・改善したほうがいい点】
力仕事が多いので体がついていかなくなると思い決意した、実際...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部の一部の方が新しいことをしようと頑張ってくれているので期待ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
競争が厳しい業界なので関東か...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
販売していてお客様に感謝されるのが、やりがいになるかもしれないですかね。あと仕事もそれほど多かったりノルマを課せられことも少ないので、ワーク...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークバランスは問題ないかと思います。けじめをしっかりつけられるというか、仕事をするときはする、プライベートの時間もしっかり確保できるといっ...
小売り(食品)の年収、評価制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料はあまり期待しないほうがいいです。他の人の給料や賞与を知らないので分かりませんが、あまり伸びないとおもいます...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
短期間の勤務でしたので、昇給などはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価されるタイミングがわからなかった。
社員さ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全な出来高制、基本は少なくないので後はインセンティブでどれだけ稼ぐか
【気になること・改善したほうがいい点】
与えられた店で売れる売れない...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じに業界では都内だったため地域給と、配属先事業所によるが早番の前日の泊まりがありその度に2000円の手当が月に7から8日あったためそれなり...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容からすると時給はとても高いので嬉しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトに役職はないので、入りたての仕事が覚えられ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員教育はしっかりしており、コンプライアンス違反は少なく、わりと皆親切丁寧で働きやすい環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時にしては多かったです、それだけ
【気になること・改善したほうがいい点】
店長や客たちの態度と比較したらお世辞にも釣り合っていません、お気...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年1回、自己評価シートを記入し提出。年に数回、上司との面談となっているが、実施されないこともあり、正当に評価され...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職が上がらないと、給料が上がらない仕組みになっていると思います。感覚的には副店長で500万円、店長で600~800万円くらいでそれなりにも...
回答者別の学生からの評判・口コミ
マツモトの 会社情報
会社名 | 株式会社マツモト |
---|---|
フリガナ | マツモト |
設立日 | 1951年3月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 450人 |
売上高 | 574億9900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 松本隆文 |
本社所在地 | 〒621-0817 京都府亀岡市西竪町61番地の1 |
電話番号 | 0771-24-3751 |
URL | https://www.super-matsumoto.co.jp/ |
マツモトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究