内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
港製器工業株式会社
港製器工業株式会社の社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数27件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、港製器工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した港製器工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した港製器工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月23日【良い点】
住宅手当あり、資格手当あり、長期入院した場合の手当もある。
住宅手当は特に期間などの制限はありません。
資格手当は最大でも3万/月出ますし、教...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月23日【良い点】
残業が少ないためワークライフバランスは良いかと思われる
有給も取得している。とくに反対されたりしない
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月23日【良い点】
若い女性もいらっしゃいますし、役職付いているかたもいます。
残業も少ないので働きやすいのではないでしょうか
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全127文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月23日【良い点】
社員の教育には力を入れているみたいで、外部で研修させたりしている。
例えば、課長になる場合に課長になるための研修を外部で受けたり。
専門の研修...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月7日【良い点】
服装、身だしなみについて一切言われない。
休みはとりやすい。
仕事面での負荷は低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務所・現場で頻...続きを読む(全393文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月7日【気になること・改善したほうがいい点】
創業60年を超える会社のため、
ある程度アク抜きはされているかと思ってましたが、
驚くような事件が頻発する会社でし...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年11月19日【良い点】
残業は殆どなかった。休日も繁忙期出なければ基本休みが取れる。個々ではあまり他人の業務に対して、最低限の関与しないので自分の力量次第で仕事量も調...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2016年10月23日【良い点】
やりがいがあり、やる気があればかなり大きな案件でも任せてくれる。
勉強に関しては、申請すれば書籍を購入してくれたり、講座の費用を負担してくれた...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2016年1月5日【良い点】
個人のコネがあると広げていくことも可能です。コネがなくなると仕事もなくなるので、他の人の仕事を分けてもらう形です。仕事の力量で、認められれば任...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2016年1月5日【良い点】
管理されないので、休みは取り放題です。
遅刻をよくされる方がいても、改善されてないところをみると、自由にされている感じです。
【気になること・...続きを読む(全135文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 港製器工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミナトセイキコウギョウ |
設立日 | 1961年3月 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 100人 |
代表者 | 岡室昇志 |
本社所在地 | 〒569-0832 大阪府高槻市唐崎中3丁目20番7号 |
電話番号 | 072-677-6641 |
URL | https://www.minatoseiki.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。