自分が導入に携わったITシステムをお客様が実際に使用するところを見ることが出来る点がやりがいに繋がる。続きを読む(全51文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関西エアポートリテールサービスの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全28件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、関西エアポートリテールサービス株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に関西エアポートリテールサービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
関西エアポートリテールサービスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
関西エアポートリテールサービスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
関西エアポートリテールサービスの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と直接やりとりができる部署だったため、感謝されたり笑顔が見られると頑張ってよかったと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外国人との交流が多いこと。国際空港なので、もちろん外国人が多く、英語を使う機会が日本に住んでる割には多くある。中には中国語を話す機会があるの...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大阪国際空港(伊丹)と関西空港の2ヶ所で勤務しました。大阪国際空港では、旅行や帰省する人、国内を飛び回っているビジネスマンなど、いろんな地域...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客サービスが好きな人にはもってこいの職場。海外から来られる外国人、旅行中の楽しそうな表情のお客様が沢山見られる職場で、ありがとう、と言って...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
得意な語学を活かせるところ。自分の言葉で海外のお客さんに商品を紹介したり案内をしてありがとうといってもらえたときにとてもやりがいを感じた。ス...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空港で働きたいと言う点では、中の免税店での接客はとてもいい経験だと思う。ターミナルによるが、飛行機がたくさん飛ぶターミナルの免税店だといろん...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の雰囲気は和気あいあいとしている。女性が多い職場だが、あからさまなイジメなどはないので、安心できると思う。
シフト制だが、休みの希望は比...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業が好きな人はとても向いてると思います。免税店だと取扱い商品が多いのでいろんな商品知識を身につけられるのはとても楽しかったです。
【気に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外からのお客様が多いので、国際線での勤務になれば、語学力が生かせると思います。ただ、英語を使う機会よりも中国語、台湾語の方が圧倒的に機会が...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ以前は海外のお客さまばかりだったので、自分次第でいくらでも語学力を磨くことができた。勉強して会話できるようになった時の嬉しさはやりがい...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客の大半がインバウンドであり、語学を学んでいるのであれば非常に良い職場であると思います。レジや品出し等スピーディーな対応が求められますが周...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空港案内をしていました。外国のお客様と接する機会も多いため、接客する際の半分は英語を使います。施設に関する質問や遺失物などの簡単な質問からイ...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の玄関というグローバルな環境で仕事ができるという点で、かなりやりがいのある仕事でした。接客対応がメインの仕事でしたが、会議なども比較的多...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空港という場所柄いろんな国の方と出会う場があるので、語学をいかした仕事をしたい方にはおすすめです。日本の窓口として来日される方とせっする機会...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クロバールな雰囲気で いろいろな国からスターフを集め、中国人とか韓国人とか、外国語を勉強やすいところと思いいます。さらに、全て免税店なので、...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空港という非日常的な空間で、国籍や言語、文化や来港目的も全く異なる、様々なお客様との関わりは大変刺激的で面白いです。
また、お客様のお手伝い...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りのサポート体制はしっかりしている。小さな不安や変化にもすぐ気付いてもらえる。女性社員が多いが、女性特有の嫌味だったり、悪い意味でのグルー...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば様々な言語を勉強できる。クレーム対応、接客のスキルがつく。空港という非日常感がある場所で働くことができる。残業はあまりない。
...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後は1ヶ月間のOJTがあり、先輩社員が熱心に仕事をみっちり教えてくれる。個人の出来具合を見てOJTを進めてくれる。一人立ち後も、先輩が周...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語をつかう、中国語や、韓国語も学べる。残業がないので予定をくめる
【気になること・改善したほうがいい点】
給料がひくい。有給を与えられても...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空港で働けることや、だいすきな英語が使えることなど、利点が多かったです。
女性ばかりですが雰囲気は良かったです。有給休暇を取得するの...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非日常な空間で多国籍のお客様と関わることができるところが面白いです。
またスタッフの国籍も様々なので、中国語や韓国語を学べ実際に現場の接客で生かすこと...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土日祝日に展望ホールで行っている関空見学プランのバスガイドをしておりました。
普段、一般のお客様が入ることのできない保安区域の案内や空港・航空会社・飛...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎年一番輝いていた社員を表彰する制度がある。
海外のお客様が多いので、英語や韓国語、中国語など得意の語学が生かせる。
空港内でお客様から一番「ありが...続きを読む(全161文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
関西エアポートリテールサービスの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職理由はコロナ禍だったため、自己都合ではなく、会社都合でやむなく、契約が終わり、退社いたしました。ただ、コロナ禍に入ると、シフトが減り、み...続きを読む(全214文字)
事業の課題は、自然災害が増えている中でも、より安全な空港を実現することである。続きを読む(全39文字)
フレックス勤務やテレワークを活用することでワークライフバランスが充実させられる。続きを読む(全40文字)
社風、会社の目標は、国内外からの空港利用者へのサービスを強化し、地域コミュニティの役に立つことである。続きを読む(全51文字)
女性に人気の会社であるため、女性比率も高く、働きやすさとしては問題ない。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時に総務の方はいつも丁寧に対応し、ケアをしてくれた。
現場の仲間はいい大半が働きやすいが、中には自分勝手な方もいるため神経をすり減らすこ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも昇進されている方はたくさんいたり、店舗のマネージャーをされている方も多くいらっしゃいました。
なので、性別問わず、女性の方にもさまざ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
免税店勤務の場合
年間休日120日と他社よりも多め。
土日祝日は出勤日になることが多い。
出国ラッシュが見込まれる時期は休み希望出せない
【...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートの時間は作りやすいほうだと思う。次の日が休みだったりすると、退勤してからその足で海外旅行に行ける。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員はボーナス高め。
契約社員はボーナスは爪の垢程度。
でもインセンティブ制度がある。
上司に気にいられると特をする。
実際、上司には良い...続きを読む(全204文字)
小売り(医薬品・化粧品)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般用医薬品の知識がつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
登録販売者のための資格のセミナーをアルバイトも受講できると聞いていたが結...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろなお客様に会えるので人生の勉強になったり自分でお客様を作り仲良くなって自社製品を使ってもらえたりするとやりがいを感じる。
【気になる...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部からの作業指示があるので、マニュアル的な仕事をしたい方には向いていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
指示通りに作業して...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常連のお客様と顔なじみになり、「ありがとう」と感謝の言葉をもらえたときや、自分が補充した商品が売れているのを見たときなど、小さな達成感を見つ...続きを読む(全335文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商談相手は、基本的に医療機関のみと、なっております。病院の事務長クラスや診療所の院長と面談することがほとんどです。商材が医療機械のリースや病...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
合う合わないは個人差があるが人との関わりなので接客が好きな人には向いてる
【気になること・改善したほうがいい点】
カスハラにもっと厳しくても...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ作業を飽きずにできる人は向いている職業だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日が同じことの繰り返しで単調なので、やりがいを...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
季節や売れ筋に合わせて、自分の作りたい売り場や、売れそうな売り場をつくることができ、自分の裁量で仕事ができるといった面では、良いところだと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上が高い店舗、人手が足りない店舗に配属されると、なかなか基本業務以外する機会がなくなるので、業務習得が遅れるこ...続きを読む(全81文字)
人々の生活を薬や日用品などで支えていて関わる機会も多いので、やりがいも自ずと感じやすいと思う続きを読む(全46文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
関西エアポートリテールサービスの 会社情報
会社名 | 関西エアポートリテールサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | カンサイエアポートリテールサービス |
設立日 | 1986年12月 |
資本金 | 1億1000万円 |
従業員数 | 381人 |
売上高 | 605億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大和田史雄 |
本社所在地 | 〒549-0001 大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 |
電話番号 | 072-455-2903 |
URL | https://rs.kansai-airports.co.jp/ |
関西エアポートリテールサービスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価