
中外爐工業株式会社
- Q. 学業、ゼミ、研究室で学んだこと 250
-
A.
ゼミでは経済学の一分野である行動経済学を学んでいる。これは経済学を心理学的観点から研究した物である。従来の経済学では人は自らの利益を最大化するように行動すると定義されているが、現実は必ずしもそうではなく経済理論と人間の行動が異なる事もしばしばある。また具体的な研究...続きを読む(全250文字)
中外爐工業株式会社 報酬UP
中外爐工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数97件)。ESや本選考体験記は7件あります。基本情報のほか、中外爐工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
~「モノ創り力」の進化で、社会と地球に新たな価値を~
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中外炉工業株式会社について ■
━━━━━━━━━━━━━━━━
当社は『サーモテック(熱技術)*』のフィールドにおいて、“独創技術”を生み出す技術立社として成長を続けてきました。中外炉工業のコア技術・能力は、ずばり開発力と設計力!しかし、市場のエンジニアリング環境の成熟と共に、技術力だけでは他社との“明らかな差別化”を図るのは困難であると判断。そこから私たちは、「エンジニアリングと製造技術の融合」を進めてきました。
具体的には《開発・設計・製作》というモノづくりの各機能を一ヶ所に集めることで、部門・機能を応えたノウハウの共有や、プロセスの再構築を行うための情報交換を活発化!その結果、お客様のニーズにより近く、そして、より完成度の高い製品づくりの実現に成功。他にも、モノづくり企業としての水準アップに繋がる取り組みも行っています。
*『サーモテック』とは? -------
サーモテック=熱技術とは、とても大きい鉄から目に見えないほど小さな粒まで、熱エネルギーを使ってモノを温めたり冷やしたりする技術のこと。世の中の様々な製品に活用されており、人々の“より良い暮らし”に欠かせない技術と言えます。
----------
いまや環境問題は、世界的に見ても大きな関心事の一つ。
『サーモテック』は今、エネルギーをより効率的に使えるとして、産業界に限らず一般家庭からも強く求められています。これからも私たちは、今後ますます大きくなるであろう“期待”と“責任”を真摯に受け止め、中外炉工業ならではの独創技術で応え続けていきます!
━━━【中外炉の職種紹介】━━━
●総合職:機械開発設計、電気計装設計、施工管理、資材調達、技術営業、人事 等
●一般職:設計補助、営業補助、購買・調達補助、総務・経理、広報 等
━━━【仕事内容の紹介】━━━
●技術部門:クライアントの要望に合わせた開発や設計を行います。見積設計から、受注案件の基本計画~詳細設計・組立・据付/新商品の開発業務まで、一連の流れに携われるポジションです。
●営業部門:クライアントである国内外のメーカー/官公庁/研究機関への提案営業から、受注・成約に至るまでの販売活動・顧客管理などを行います。
, etc.
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した中外爐工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した中外爐工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 中外爐工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウガイロコウギョウ |
事業内容 | ■先進の熱技術『サーモテック』を利用した生産設備の提供 --------- 【エネルギー分野】 鋼鉄/自動車業界向け工業炉・バーナーの開発・設計・製作・販売 等 【情報・通信分野】 ディスプレイ製造設備(液晶・タッチパネル等)/電池素材・記憶材料製造装置の開発・設計・製作・販売 等 【環境保全分野】 大気浄化設備/産業廃棄物処理設備/バイオマスエネルギー利用設備の開発・設計・製作・販売 等 --------- |
設立日 | 1945年4月 |
資本金 | 61億7672万円 |
従業員数 | 473人 ※2019年3月 |
売上高 | 370億9000万円 ※2019年3月期決算 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西本 雄二 |
本社所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3丁目6番1号 |
事業所 | ■本社 大阪府大阪市中央区平野町3-6-1 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル ■堺事業所 大阪府堺市西区築港新町2-4 ■堺センター 大阪府堺市西区石津西町94-7 ■東京支社 東京都港区港南2-5-7 港南ビル7階 ■名古屋営業所 愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-19 名駅サウスサイドスクエア6階 ■燃焼研究所 大阪府柏原市円明町1000-6 ■小倉工場 福岡県北九州市小倉北区東港2-2-1 |
関連会社 | 【中外炉グループ】 ■株式会社シーアール ■中外エンジニアリング株式会社 ■中外プラント株式会社 【海外子会社】 ■TAIWAN CHUGAI RO CO.,LTD(台湾) ■CHUGAI RO THERMAL ENGINEERING(SHANGHAI)CO.,LTD(中国) ■CHUGAI RO(SHANGHAI)CO.,LTD(中国) ■PT.CHUGAI RO INDONESIA(インドネシア) ■CHUGAI RO(THAILAND)CO.,LTD(タイ) ■CHUGAI RO DE MEXICO,S.A.DE C.V.(メキシコ) 【グローバルパートナー】 ■Surface Combustion,Inc.(アメリカ) ■Hanwha Corporation/Machinery(韓国) |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 865万円 |
平均残業時間(月) | 20時間 |
有給消化日数 | 9.1日 ※ 2017年度実績 |
電話番号 | 06-6221-1251 |
お問い合わせ先 | <採用に関する問い合わせ先> TEL:072-247-2502 (人事総務部 人事課 採用担当) |
URL | https://chugai.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
466億9600万 | 385億7700万 | 381億4100万 | 411億7800万 | 488億6300万 |
純資産
(円)
|
206億8700万 | 217億9200万 | 232億1100万 | 240億4100万 | 277億6800万 |
売上高
(円)
|
380億9000万 | 247億1800万 | 263億1700万 | 279億7700万 | 292億8300万 |
営業利益
(円)
|
17億1100万 | 3億9000万 | 12億6300万 | 13億900万 | 14億7700万 |
経常利益
(円)
|
18億7500万 | 5億6500万 | 14億9300万 | 15億7500万 | 17億1400万 |
当期純利益
(円)
|
11億2000万 | 3億2900万 | 13億6000万 | 12億3100万 | 21億9700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.7 | - 35.11 | 6.47 | 6.31 | 4.67 |
営業利益率
(%)
|
4.49 | 1.58 | 4.8 | 4.68 | 5.04 |
経常利益率
(%)
|
4.92 | 2.29 | 5.67 | 5.63 | 5.85 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。