この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年間休日が87日と少ないため、休日での満足は難しいと思われます。
有給休暇も自由に取れる空気ではありませんでした。
会社側から有給休暇を取りなさいなど...続きを読む(全173文字)
日本酪農協同株式会社 報酬UP
日本酪農協同株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年間休日が87日と少ないため、休日での満足は難しいと思われます。
有給休暇も自由に取れる空気ではありませんでした。
会社側から有給休暇を取りなさいなど...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
初期研修では座学がありました。
理解することは必要だと思いますが、覚えて役に立ったかと聞かれると疑問な内容でした。
配属後のOJTが大切です。直属の先...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代は必ず出ていたので、家賃も独身寮で無料だった。
のでお金は貯まった。
ぬるま湯だったが、それでもいいという方はお勧めの企業。
営業は残業代がもら...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいは、営業でしたら、入社一年目は、スーパーマーケットの店舗にて宣伝販売等したりする。
市販には、あまりに流通していない製品があるのでその製品...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年末年始・お盆休みがない。それにかわる休みもなく、有給は使わせてもらえない(部署にもよるだろうが)
年間休日88日
唯一良い点は、寮費が800円である...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若い人たちがたくさんいて楽しかった。中堅の人材が不足している。
なぜなら給料がそんなに上がっていかないので仕事ができる人は辞めていっていた。
上司のプ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に研修などはない。上司は職人気質の人が多いので気に入られるようになればスキル獲得は早い。
殺菌機を取り扱う事ができたら、他の飲料メーカーに転職すると...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が働いていた時、寮生活をしていました。会社の敷地内に寮があるので、通勤時間は5分かかりません。寮費は光熱費込みで月800円で、食堂も朝昼晩合わせて350...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時の役職者の8割は親族。昇進はする可能性はあるとは思うが、天井は決まっていると云った感じ。給与も決して良いとは言えず、昇給もあまり見込めない。只、経営は...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は(現在不明)親族経営で理解できない事が多く、同期が10人居たが、1年で約半数にまで減った。
工場勤務のひとは、ほぼ就業時間で業務が終了している様子...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休日数がとにかく少ない。最近は外部よりコンサルタントを招へいして対策を講じているようだが、反映されるまでには相当日数を要する模様。
ルートセールスなので...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
なにせ、食品業界全体は給料が安い。
大手はそこそこ頂けるが、小さいところは厳しいです。
朝、早出、残業は手当はつきましたが、
手当こみで年収200万...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資材の発注や会計帳簿など正確に書けたときや仲間とうまくコミュニケーションが取れたときはやりがい感じます
またせいぞうぎょうのせいか気難しい人が多くなかな...続きを読む(全155文字)
会社名 | 日本酪農協同株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンラクノウキョウドウ |
設立日 | 1954年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 360人 |
売上高 | 227億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 実兼好二 |
本社所在地 | 〒556-0024 大阪府大阪市浪速区塩草2丁目9番5号 |
電話番号 | 06-6562-1951 |
URL | https://www.mainichi-milk.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。