在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年10月24日【良い点】
いろんなことで評価してもらえる。個人的に沢山の仕事をまかされやりがいもありました。失敗を恐れることなく上司は応援してくれて、さまざまな経験を積...続きを読む(全188文字)
日本酪農協同株式会社
日本酪農協同株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年10月24日【良い点】
いろんなことで評価してもらえる。個人的に沢山の仕事をまかされやりがいもありました。失敗を恐れることなく上司は応援してくれて、さまざまな経験を積...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年10月11日【良い点】
昼休みの食堂での弁当は安いので、生活が苦しくなった時には助かる。さすがに中身の内容はいまいちだけど、おなかを満たすには十分で毎日メニューも変わ...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年10月11日【良い点】
管理職は大変そうでいつも仕事に追われている。やりがいはありそうだが、自分には向いていないので、やりたいとは思わない。大半は同じ意見と思われるが...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年10月11日【良い点】
何でも好きなことができる。自由な社風で、管理職も特にノルマを課せずに何事も任せてくれるので、やりがいは大きいが、丸投げ志向も強く、自分の成長に...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年10月7日【良い点】
契約している給食会社のお弁当を格安で食べることができるので、これを活用すれば食費を大幅に節約することが出来ます。
また数年前から半休制度が開始...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2019年10月7日【良い点】
古い寮ですが、安く借りれます。
食堂があり利用していましたが値段相応の味でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってアタリハ...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年5月17日【気になること・改善したほうがいい点】
勤務中にオープンに寝たりする方や持ち込んではいけないとされている物を持ち込み暇が有れば触ったりして自由で、士気が下...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年5月17日【気になること・改善したほうがいい点】
フォロー体制が整っていないので、離職率が高いです。
休みの日もタイムカードを打たずに働いておられる方が居ますが、暗...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年11月23日【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の方が威圧的で、なおかつ新人研修・中途採用の指導が出来ておらず皆個人のやりたい放題。
報連相、情報共有も
出...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2018年6月25日【良い点】
・寮費800円(当時)
【気になること・改善したほうがいい点】
・研修などがなく基本的にその場での教育なので、支社間での仕事の進め方が違う
・...続きを読む(全215文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ハキハキ答えること
希望業務の管理職の方2名と人事の方と面接しました。
最寄り駅まで送ってもらえて暖かかった。
特になし。
履歴書内容を深く質問されました。
簡単な質問に難しい言葉で返してればOK
自分の志望する職種の社員の方も含め面接した。 雰囲気は和やかだった。
和やかでした。高校生時代や、大学でのことや、サークルなど自分自身のことについて聞いてくださいました。
淡々としていた。
和やかな雰囲気で質問も一般的な質問でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日本酪農協同株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンラクノウキョウドウ |
設立日 | 1954年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 360人 |
売上高 | 227億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 実兼好二 |
本社所在地 | 〒556-0024 大阪府大阪市浪速区塩草2丁目9番5号 |
電話番号 | 06-6562-1951 |
URL | https://www.mainichi-milk.co.jp/ |