この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
京都の漬物業界では新しい会社なので、いろいろとチャレンジ力のある会社だと思います。漬物だけでなく、お菓子や惣菜、弁当、カフェなど商材もバラエ...続きを読む(全83文字)
株式会社西利 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社西利の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社西利で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
京都の漬物業界では新しい会社なので、いろいろとチャレンジ力のある会社だと思います。漬物だけでなく、お菓子や惣菜、弁当、カフェなど商材もバラエ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な分野に幅広く挑戦しているように感じる。
漬物以外にも、発酵の技術を使用したドリンク等を提供しており、古い企業ながらもチャレンジ精神はあ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お漬物業界としては色んなことにチャレンジしており、幅広い視野を持った会社だなぁと言うイメージ。また野菜にもこだわり、契約農家で育てた野菜を使...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい取り組みにチャレンジする力はある。
それが成功するかは置いておいて、比較的挑戦的な会社。漬物業界は割と停滞しているので、伸びるかは微妙...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
京都の大手漬物メーカーは商品のラインナップが似たりよったり。
現に「あの会社が〇〇を使った商品を出して売れ行きが...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は、商品はとても美味しく、塩分控え目の商品もあり、身体にもよく自信を持って販売できました。それを考えると将来性があり、ますますの発展が...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
京都には多くの同業他社がありますので、いつ追い抜かれるか…といったところです。盛者必衰。経営陣が天狗さんになっている現状ではこの先が思いやられます。また...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新しい商品開発に力を注いでいるように感じられ、他社にない商品を発表していたので、将来性を感じられました。漬物/京都という古い考えにとらわれているように思...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お漬物業界ではかなり業績を伸ばしており、商品開発や新規店舗開拓には力を入れていると感じました。味わい処などのお店を設けて自社製品の食べ方への新提案なども...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内全体はとても仲が良く、居心地のよい環境でした。
上司といわれる営業は少ないのですが、とても親身になって話を聞いてくれる人たちでした。
仕事の内容...続きを読む(全165文字)
会社名 | 株式会社西利 |
---|---|
フリガナ | ニシリ |
設立日 | 1953年4月 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 453人 |
代表者 | 平井誠一 |
本社所在地 | 〒600-8227 京都府京都市下京区西中筋通七条上る菱屋町150番地の1 |
電話番号 | 075-361-8181 |
URL | https://www.nishiri.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。