この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代に合わせて新しいことを積極的に取り入れる、というよりは昔からのやり方が残っている。とくに社員の働き方について。続きを読む(全77文字)
株式会社西利 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社西利の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社西利で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代に合わせて新しいことを積極的に取り入れる、というよりは昔からのやり方が残っている。とくに社員の働き方について。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接では話しやすい雰囲気があり、人が良いんだろうなと思って入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
小売だから仕方ないことであるが...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
京都の文化を重んじる企業で働きたいと考えている人にはとても合っています。
自分自身も入社するまではあまり京都に対して知識は無かったが、働く中...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業に興味があったのと、京都の老舗に関われることが素敵だなと感じました。京都駅前で店舗を見学した際、店員さんが愛想良く接客対応にあたってく...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前から商品が好きで、百貨店に行くと同業他社とは明らかにお客さんの入りが違った。色んなところに店舗があり規模の大きい会社だと思っていた。
...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扱っている商品は本当に美味しくて、自信をもってオススメ出来るものばかりです。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によりますが、公休...続きを読む(全321文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップは無い。サービス業がメインであるからか良い意味で第一印象は品が良く穏やかで素直な方が多いと感じた。素直さが強く出るからか直観は正しい...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昔ながらの体制の会社だと思います。
人員が足りない店舗でも何とか運営出来ていれば良しとなるので、身体を壊して退職する社員も多数いらっしゃいます。
店...続きを読む(全342文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇取れません。年間休日消化できません。年間90日取れたら良い方です。ボーナスは役員以外全員一律、何年働いても新入社員と同じです。残業は80時間越え...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前の説明会や研修ではとてもみなさん、魅力的で輝いてるいるようにみえた。ここでなら自分らしさを出しながら働け、キャリアアップを目指せるのではないか、女...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社西利 |
---|---|
フリガナ | ニシリ |
設立日 | 1953年4月 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 453人 |
代表者 | 平井誠一 |
本社所在地 | 〒600-8227 京都府京都市下京区西中筋通七条上る菱屋町150番地の1 |
電話番号 | 075-361-8181 |
URL | https://www.nishiri.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。