この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量が大きく、筋道立てた物事の考え方や資料の準備など、今後に活かすことができる基本的なスキルが身に付く。また、同時平行で複数のプロジェ...続きを読む(全180文字)
株式会社ブレーンセンター 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量が大きく、筋道立てた物事の考え方や資料の準備など、今後に活かすことができる基本的なスキルが身に付く。また、同時平行で複数のプロジェ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が安い安いと書かれているが、正社員は大学名などを考慮した採用をしていることもあってプロパー社員は20代後半でそこそこの給料はでていたと思...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業種柄、どうしても労働時間が長くなりがちではあるが、昨今の社会情勢を踏まえて、全社的にワークライフバランスの改善に努めている。労働時間を短く...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
深夜1時に会議室に営業が集められて、筆箱を受話器に見立てて電話入れ営業の練習がありました。かなりスキルアップでき...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な業種業態の企業の広報ツールのデザインに携われる
【気になること・改善したほうがいい点】
色々な事をやりすぎて、一つとして一流のモノが...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前に、以前に制作した実績を見せられたが、入社してみるとそれらはバブル期のもので、入社した時点ではその仕事のほとんどがなかった。
なんでもできると言...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロデューサーが優秀で、たくさん学ぶことができました。若手、中堅でも関係なく、仕事に打ち込む覚悟がある人にとっては、チャンスのある職場だと思います。現状...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は短く、すぐに実務に入る。実際に1年目は先輩社員から仕事が割り振られ、大きい案件の制作ディレクション業務の一部を担うことも可能。そのような実務を通し...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
過去の実績・仕事量が査定ポイント化されて、次年度の給与が決まる。評価の対象は、営業担当者としの売上と制作進行プロレスでの仕事量。人によって昇給幅は異なり...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
離職後10年経っても夢に見るほど、とにかく異常な社風だった。当時の離職率は99%。ある年度の新卒者16名全員が1年以内で退職することもあった。
新入...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
過去に出版や広告、コンサルティング的な仕事を一部でやっていましたが、基本的には会社案内パンフレットやウェブサイトなどの企業ピーアールの各種ツールについて...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グラフィックデザイナーとして、様々なものに取り組めると聞いて入社したが、実績はバブル期のものがほとんどで、実際にはかなり入社案内や会社案内などパンフレッ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職したのは、あまりにも社風がひどかったからです。長時間労働、人間性を否定するような暴言による叱責、低い給与水準、上長による暴力沙汰などもありました。こ...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特定の研修などはなく、OJTで仕事を学ぶスタイルだったと思う。なので自発的に学ぶ意欲がないと、同期とはすぐに結構な差がついてしまう。身につけたスキルは、...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今はだいぶ変わったようだが、当時は結構ハードだったので、正直体力的にシンドイこともあった。とても定年まで働くことなんて想像できなかったので退職を決意した...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は時間的にお金を使う暇がなく、比較的順調に貯金ができた記憶がある。成果給扱いの部分もあるが、そんなに大きく変動しなかったし、普通に暮らすには問題ない...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前は、全体的に殺伐とした雰囲気もあったが、中堅層の台頭でどうやらいわゆる普通の会社っぽくなったよう。管理職になれば会社の中核になりそれなりの待遇も受け...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IR~CSR系の仕事が多く、国内の超一流企業の仕事を代理店をかまさずにできる魅力は大きい。世代的にも20代~30代が中心で、若くして大きな成果ができる可...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は、その企業理念の崇高さに魅かれていましたが、トップダウン式の営業活動や自分の意思・意見が通らないことがあるのは残念でした。ただ、それも会社として...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あまりにも休日が少なく、残業の域を超えて徹夜になってしまうこともしばしば。会社に泊まり込む社員もよくいました。案件によって締め切りもあるため、精神的に追...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大企業の案件を扱えるため、小さな会社であっても仕事内容の深さは、他では味わえないかもしれません。完ぺき主義に近い徹底したプロ意識を持つ方がいるため、自分...続きを読む(全155文字)
会社名 | 株式会社ブレーンセンター |
---|---|
フリガナ | ブレーンセンター |
設立日 | 1979年10月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 100人 |
売上高 | 17億5852万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 稲田紀男 |
本社所在地 | 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満4丁目2番13号 |
電話番号 | 06-6355-3300 |
URL | https://www.braincenter.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。