この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本人に任されている点。特に自己研鑽していない人でも役職者になれている点。試験の補助等は無いところ。国家資格を取得...続きを読む(全93文字)
桑名三重信用金庫
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、桑名三重信用金庫のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に桑名三重信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本人に任されている点。特に自己研鑽していない人でも役職者になれている点。試験の補助等は無いところ。国家資格を取得...続きを読む(全93文字)
桑名三重信用金庫は集合研修(新入職員研修・フォローアップ研修・キャリア別研修など)、OJT教育(職場内研修)、外部派遣研修、通信教育制度などにより、キャリ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
任意ではあるが、定期的に試験を受験することが多かったため、知識を増やすことができた。金融にまつわる試験なので自身の生活にも生かせた。
【気に...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入職員に対しての初期のフォローは手厚いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己啓発と称して、自腹で多くの資格試験を受験させら...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は非常に充実しており、知識や経験がない状態で入庫しても業務に支障が出ることは少ないです。テレビ会議システム導入によるweb研修など新...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業、窓口関係なく研修は多いので、その点は非常に良いと思う。また、研修に関しては〇〇の研修が受けたいなど意見が通りやすい傾向にある気がする。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点はあまりないですね。
給料も少なくノルマノルマの日々です。ライバルが多くあまり信用できないと言うのが実情です。
地銀に就職するのであれ...続きを読む(全179文字)
会社名 | 桑名三重信用金庫 |
---|---|
フリガナ | クワナミエ |
設立日 | 1925年7月 |
従業員数 | 605人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中澤康哉 |
本社所在地 | 〒511-0065 三重県桑名市大央町20番地 |
電話番号 | 0594-21-7111 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/kuwanamie/index.htm |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。