入社2年目まで月2万円の家賃補助が支給される続きを読む(全22文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北海道ガスの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全11件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、北海道ガス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に北海道ガス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
北海道ガスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
北海道ガスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
北海道ガスの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は基本的には整っている。組合の医療費補助(7割)などが手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が数年で打ち切られる点続きを読む(全77文字)
点検や検査などで深夜勤務や力仕事も多いが大丈夫かと聞かれた続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは多く、資格手当などもあるため、福利厚生にかんしては関しては良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得、出張等の費用は...続きを読む(全120文字)
殆どが札幌近郊で勤務ということで将来設計がしやすい続きを読む(全25文字)
多くが札幌で働けるため良い。福利厚生も充実続きを読む(全21文字)
札幌勤務がほぼ確約されているため、どうしても札幌で働きたい人にとっては非常に魅力的だと考えられる。
社屋が新しく作り直され、快適に勤務できると聞いた、続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】札幌、小樽、千歳、石狩、函館、北見などで働いている社員がいる。社員のうちの9割くらいは札幌勤務、もしくは札幌から通える距離での勤務となっ...続きを読む(全81文字)
【社員から聞いた】子どもが生まれた場合に助成金が会社からもらえるので、子供を育てやすい環境が整っていると感じました。
【イベントや選考を通して感じた...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
共済会で支払った医療費の70%が戻ってくる点。かなり家計の助けになる。また持ち株会の利率も高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
家...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大企業なだけあって福利厚生はしっかりしており、その点は安心して働けると思います。ただ、基本的に労働時間は長く忙しいため休みは取りにくかったです。それでも...続きを読む(全158文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
北海道ガスの 他のカテゴリの口コミ
インフラ・物流(ガス業)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
北海道ガスの 会社情報
会社名 | 北海道ガス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウガス |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 75億1583万円 |
従業員数 | 1,519人 |
売上高 | 1738億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川村 智郷 |
本社所在地 | 〒060-0907 北海道札幌市東区北七条東2丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 596万円 |
電話番号 | 011-792-8110 |
URL | https://www.hokkaido-gas.co.jp/ |
北海道ガスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価