北海道農業協同組合中央会
- Q. 志望動機を教えてください。入会後、どのようなことに貢献したいですか。 200文字以上400文字以下
-
A.
生産者に寄り添い北海道の農業を支えたいと考え、貴会を志望します。私は大学院における教職専門実習で高校地理の農業の授業を実践する中で、日本の食糧基地と呼ばれる北海道の農業が、土壌改良や品種改良などの先人達の血の滲むような努力のうえにあること、その一方で現在では労働力...続きを読む(全400文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
北海道農業協同組合中央会 報酬UP
北海道農業協同組合中央会の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数11件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、北海道農業協同組合中央会の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した北海道農業協同組合中央会の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した北海道農業協同組合中央会の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
志望動機を聞かれ、その後はESに沿った自身の深堀がメインだった。 「あなたはどう思いますか?どうしてそう思うのですか?」という旨の質問が多かったため、価値観やニュースに対する捉え方など、しっかりと自身の意見を固めておくとよいかも知れない。
和やかであった
ESに沿った質問がメイン。なぜ農業なのかは答えられるようにしておいた方が良いと思う。
なぜ農業なのか、なぜ協同組合なのか。 他の一般企業と同時受験しているのであれば聞かれるでしょう。協同組合がどう異なるのかを明確に理解し、なぜ入会したいのか根拠を持って説明することと楽しそうに話すことを意識しました。 役員に注目されて緊張はしますが、雰囲気は柔らかかったです。
とくになし
パーテーションで区切られており、マスクを外しての面接だった。終始和やかな面接だったと感じる。
ESに沿って進められていく。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年2月2日【良い点】
年に三回ボーナスがもらえる。
夏場は忙しいが冬場は余裕があり、自由に自分の時間をすごせる。
【気になること・改善したほうがいい点】
その地区の...続きを読む(全367文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2018年9月21日【良い点】
利用できるかは別として、福利厚生などの制度は一通り設けられている。
研修の機会は多いように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2018年9月21日【良い点】
転勤もあるが、女性は基本的に採用された土地で働くことができる。
総合職は転勤もあるが、市規模の大きめな町にしか支所がないため、苦ではないのでは...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2018年9月21日【良い点】
部署によっては、定時で帰ることができ、かつ、十分な給与がもらえる。
飲み会の費用なども、基本的には経費で落としているので払わなくて良い。
【気...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年6月6日【良い点】
社内の雰囲気はとてもいいと感じる。休日はみんなでサーフィン、ボーリング、リオデジャネイロなど様々なことをやる。社員同士はとても仲がいいと感じる...続きを読む(全216文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年6月6日【良い点】
北海道農業という大きな業界に貢献できるという点では、やりがいはとても大きいと感じる。日本の食糧基地である北海道農業に貢献するということは、ひい...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年6月6日【良い点】
近年は比較的良くなった時と聞く。昔は休みは取りにくかったが、最近は有休が取りやすくなったそうだ。また、会社の性質上転勤も少ないため、ワークライ...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2017年9月25日【良い点】
経理業務はそもそも営業を行っている機関ではないので少ないくらいでした。入社後本社にて研修を行い、新卒者にはビジネスマナーの通信教育を実施するな...続きを読む(全277文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2017年9月16日【良い点】
安定の第一次産業。
全道の農協からの賦課金(平たく言えば上納金)で運営されているので、金銭面で潰れることは無い。
報道されているより、農家の...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2017年9月16日【良い点】
事務職は忙しいことは滅多にない。暇過ぎてAamazonを見ている人もいる程。
女性の机には各自お盆が配備されている。来客があると、物凄い速さ...続きを読む(全294文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年03月17日
北海道の農業を支える仕事の一つ。農家さんと直接繋がって手助けできる仕事。続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年03月17日
新卒一年目でも良い額をもらえる。説明会の際にもアピールしていた。続きを読む(全32文字)
投稿日: 2024年03月17日
キャリアの幅は広く、農家さんに対するコンサルティングをしている方もいると聞いた。続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年03月17日
北海道農業のブランドはあるものの、次の世代を支える人がいないことが問題になっており、先が読めない。続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年03月17日
管理職の方、経営陣の方もとても優しかった。選考中緊張してしまいあまり喋れなかった部分もあったが、優しく待ってくれた続きを読む(全57文字)
投稿日: 2024年03月17日
全道転勤であり、農業の盛んな北海道東部への転勤が多いと聞いている。どこの地域で働きたいか決まっている人にとってはマイナスだと思う。続きを読む(全65文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 北海道農業協同組合中央会 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウ |
設立日 | 1948年7月 |
従業員数 | 163人 |
代表者 | 小野寺俊幸 |
本社所在地 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西1丁目1番地北農ビル10階 |
電話番号 | 011-232-6405 |
URL | https://www.ja-hokkaido.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。