この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人と話したりすることが好きな人には向いていると思います。
配属先によって異なりますが、フロント業務がメインです。
思ったよりもマンションにつ...続きを読む(全160文字)
株式会社キューネット 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社キューネットの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社キューネットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人と話したりすることが好きな人には向いていると思います。
配属先によって異なりますが、フロント業務がメインです。
思ったよりもマンションにつ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マンション専門警備なので、商業施設と比べて不審者や不審物等への遭遇頻度は多くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理規約を無視し...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マンションの居住者の方の安心と安全を守る仕事にとてもやりがいを感じる 特に居住者の方に顔と名前を覚えてもらうと仕事が楽しくなると思います し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安全安心を提供すると言う面にてお客様に対して、満足頂けて感謝される事が多く、警備会社というだけで、社会の治安維持という社会的貢献度は高い職業...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によっては非常に楽です(その逆も有り)
【気になること・改善したほうがいい点】
シルバー世代を積極的に雇用しているのですが、彼らは総じ...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たり前の業務をしてお客様に喜んでいただける。
一人での勤務になる為、対応がない時は車内にて待機の為、気分転換になります。ただ、指示を受けた...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
低賃金、重労働です。24時間勤務が当たり前です。30時間働いてる人なんかもいました。日勤だけで...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が安すぎる。とにかく安い。時給制で、かつ最低賃金に近い。給料はあがるが、微々たる程度で賞与退職金も寸志。長く...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
警備だけでなく、管理・コンシェルジュなど幅広い業務を行う為、知識をたくさん習得できる。業務に必要な資格や講習などの費用はすべて負担してくれる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【気になること・改善したほうがいい点】
来月シフトが配布されるのは月末(30.31日)なので、予定が立てにくい。
完全放任主義。普...続きを読む(全279文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マンション管理及びコンシェルジュ業務に従事してます。社員とは名ばかりでアルバイトと変わりません。時給900円✖️稼働時間が給料です。昇級はなかなかありま...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
元々が警備業なので警備してない部門でも警備講習が発生しますが周りの人達もやりやすかったし個人的には満足してます 自分の退職理由は色々と自分でやってみたか...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
結果を出してもそれがすぐに給与に繁栄されるかと言ったら違いますかね、警備の方では毎日同じモチベーションを保てるか?だと思います。まぁ人それぞれ向き不向き...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マンションの管理や警備が主な仕事内容なので居住者と接する機会が多い。
居住者からの苦情も多く、業務内容の大半が苦情関係で占めている。
請け負ってる物...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は単調でモチベーションを保つのが難しい。
私自身やりがいは皆無であり、周りの社員もやりがいを感じて仕事していない。
1週間に1回以上転職の話を部...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場で働く警備員は時給制で、資格を取ると時給が上がる仕組みになっています。半月の研修を受けた後に現場に配属されます。人間関係に関しては良好だったと感じま...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料のあまりの安さに驚かされます。
給与は稼働時間×時給=月収になります。
その時給がコンビニやファーストフードのアルバイトと変わらないか安いです。...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいはありませんでした、面白みを感じた時は警備機器の取り付け工事を行う際に最初は全く分からなかったセンサーの事も経験を重ねるにつれてどんどん詳...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
警備の仕事が大半で、モチベーションを高めるのが難しい仕事です。社内規律はしっかりしていていますが、警備の現場の人間の賃金が安いのが難点です。また、警備と...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいや面白みは感じられませんでした。どんなに身を粉にして働いても、会社はそれをたいして評価してくれてないんだな、と感じたからです。
居住者対応など...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
モチベーションは本人次第。頑張っても、給料が上がるわけでもない。ただ、会長、社長に気に入られれば昇給の可能性あり。ワンマン経営なので、意見する事はできず...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場ではひとりでやらないといけない仕事が多く、責任感とか不安感とかを感じることもおおいですが、会社の事業そのものであるサービスを、自分自身が直接おこなう...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社キューネット |
---|---|
フリガナ | キューネット |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 936人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西川尚希 |
本社所在地 | 〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山4丁目18番1号 |
電話番号 | 096-383-9111 |
URL | https://www.qnet-sec.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。