この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員で入社しても年3回のボーナスは支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で給料水準はかなり低い。正社員並みの仕事を...続きを読む(全180文字)
株式会社紀伊國屋書店 報酬UP
株式会社紀伊國屋書店の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜3708万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社紀伊國屋書店の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社紀伊國屋書店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員で入社しても年3回のボーナスは支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で給料水準はかなり低い。正社員並みの仕事を...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は適正で、上司は教養とマナーがあり厳正厳格に評価していると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価されても給料は雀の涙...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で基本的にはそれほど給与は多くない。最低限生活できる程度はあるが社員によっては見合ってないと思う。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低すぎて、一人暮らしで生活するには苦しい方がほとんどだと思います。ボーナスは子どものお小遣い程度です。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイト採用ではあったが、交通費もきちんと支給してくださり、また他従業員の皆さんも親切で丁寧な方が多かったです。
また、書店という取り扱う...続きを読む(全388文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年の昇給はある。懲罰を受けるようなことでもなければ下がることはない。ここ最近は昇給額も大きくなっている(連結決算好調のため)
【気になるこ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし、年5.6000円くらい昇給する
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準や評価制度がいまいち分からず、自分がどのような評価...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイトで勤務している時、賞与は本当に数百円だった。けれどもバイトで出るだけありがたいのかもしれない。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制のため、低いです。
大学のお休みに開館日を合わせているため、お盆の時期や年末年始は有給休暇をあてる等をして...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員はパート扱い時給制であるし、昇給がほぼなし。何年居ても、新人と時給が変わらない。評価もなく、やる気がそが...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用形態上、年収はあまり高くはないポジションであるがやりがいを持って勤務をすることが出来ました。評価制度も、誰でも公平に判断し見ていただきと...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本好きなら楽しく働ける職場。
担当ジャンルがあれば自分の好きなように売り場やPOP作成を行うことができる人続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己評価シートがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給が安い割には仕事の責任が非常に重い。そのせいで特に若い人たちの離職者が多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトやパート社員に対しても寸志が出る。また、ポイントカード利用促進キャンペーンなど、接客内容によってインセンティブが出ることがあった。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給額は少ないが、毎年一律で昇給していた。年次が上がるとある程度までは役職も上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与はありません。あってもお小遣い程度。厳しい売上ですが出されるだけマシでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に使い捨...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で休んだ分だけお給料が減ってしまいます。年末年始や長期休みは仕事がお休みになるので否応なくお給料が減ってし...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員でもわずかにボーナスがもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収があまりに低く、一人暮らしはできない。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給で働いていたが、昇給することはまずないと思っていい。
賞与は年間で子供のお年玉くらいです、
受注先の図書館で...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1-2年目の間でも給与は上がった。単身者は住宅補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列なので、実力主義ではない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体、ナイナス成長が続いており、特にコロナ以降店舗での売上が落ち込んでいるため、給与の大きな伸びは期待できない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員なのでそれなりの給料だった。ただ業績に応じてボーナスというか寸志が出たので、それはありがたかった。
途中から準社員制度なども始まり、...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与はあまり良いとは言えないと思う。契約形態や現場により多少変わる。契約社員の場合は、役職につかない限りはほぼ昇...続きを読む(全81文字)
【本・サイトで調べた】採用サイトには初任給が約21万円と記載されていた。入社後半年間は先輩社員がマンツーマンで指導してくれるとあり、意欲的に学ぶことで活躍...続きを読む(全140文字)
会社名 | 株式会社紀伊國屋書店 |
---|---|
フリガナ | キノクニヤショテン |
設立日 | 1946年1月 |
資本金 | 3600万円 |
従業員数 | 4,000人 |
売上高 | 1002億6276万2000円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 藤則幸男 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17番7号 |
電話番号 | 03-6910-0502 |
URL | https://corp.kinokuniya.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。