この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員で入社しても年3回のボーナスは支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で給料水準はかなり低い。正社員並みの仕事を...
株式会社紀伊國屋書店 報酬UP
株式会社紀伊國屋書店の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜3708万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社紀伊國屋書店の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社紀伊國屋書店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員で入社しても年3回のボーナスは支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で給料水準はかなり低い。正社員並みの仕事を...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は適正で、上司は教養とマナーがあり厳正厳格に評価していると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価されても給料は雀の涙...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で基本的にはそれほど給与は多くない。最低限生活できる程度はあるが社員によっては見合ってないと思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低すぎて、一人暮らしで生活するには苦しい方がほとんどだと思います。ボーナスは子どものお小遣い程度です。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイト採用ではあったが、交通費もきちんと支給してくださり、また他従業員の皆さんも親切で丁寧な方が多かったです。
また、書店という取り扱う...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年の昇給はある。懲罰を受けるようなことでもなければ下がることはない。ここ最近は昇給額も大きくなっている(連結決算好調のため)
【気になるこ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし、年5.6000円くらい昇給する
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準や評価制度がいまいち分からず、自分がどのような評価...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制のため、低いです。
大学のお休みに開館日を合わせているため、お盆の時期や年末年始は有給休暇をあてる等をして...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員はパート扱い時給制であるし、昇給がほぼなし。何年居ても、新人と時給が変わらない。評価もなく、やる気がそが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用形態上、年収はあまり高くはないポジションであるがやりがいを持って勤務をすることが出来ました。評価制度も、誰でも公平に判断し見ていただきと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己評価シートがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給が安い割には仕事の責任が非常に重い。そのせいで特に若い人たちの離職者が多い。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトやパート社員に対しても寸志が出る。また、ポイントカード利用促進キャンペーンなど、接客内容によってインセンティブが出ることがあった。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給額は少ないが、毎年一律で昇給していた。年次が上がるとある程度までは役職も上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与はありません。あってもお小遣い程度。厳しい売上ですが出されるだけマシでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に使い捨...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制で休んだ分だけお給料が減ってしまいます。年末年始や長期休みは仕事がお休みになるので否応なくお給料が減ってし...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員でもわずかにボーナスがもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収があまりに低く、一人暮らしはできない。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給で働いていたが、昇給することはまずないと思っていい。
賞与は年間で子供のお年玉くらいです、
受注先の図書館で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1-2年目の間でも給与は上がった。単身者は住宅補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列なので、実力主義ではない。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体、ナイナス成長が続いており、特にコロナ以降店舗での売上が落ち込んでいるため、給与の大きな伸びは期待できない。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員なのでそれなりの給料だった。ただ業績に応じてボーナスというか寸志が出たので、それはありがたかった。
途中から準社員制度なども始まり、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与はあまり良いとは言えないと思う。契約形態や現場により多少変わる。契約社員の場合は、役職につかない限りはほぼ昇...
【本・サイトで調べた】採用サイトには初任給が約21万円と記載されていた。入社後半年間は先輩社員がマンツーマンで指導してくれるとあり、意欲的に学ぶことで活躍...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性ばかりだが人間関係は良好だったため、転職すべきか悩んだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属部署の人が次々と辞めたタイミングで...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇を申請して却下される人はいない。子供がいて突然の体調不良などでもしっかり休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期に有...
紙の書籍市場は縮小傾向にあるもの、紀伊國屋書店は長年の歴史を持ち、信頼性の高いブランド力を有しています。また、オンラインストアや電子書籍事業への取り組みを...
ワークライフバランスは店舗の忙しさや状況によって異なりますが、通常はシフト制で調整しやすい環境です。
落ち着いた雰囲気の中で、本や文化を愛する社員が多い印象です。お客様との会話や本に関する知識を共有することを楽しむ文化が根付いています。また、老舗企業らしい...
接客業務が中心であるため、女性社員の割合が高く、女性が働きやすい環境が整っています。 育児休暇や時短勤務などの制度もあり、ライフステージに合わせた働き方が...
「本が好き」「文化や教育に貢献したい」という動機で入社する人が多いです。入社後は、実際に多くの本に囲まれながら、お客様に直接喜びを感じることができる側、業...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模店に勤務であれば比較的有給は取りやすく、事情があれば早退・遅刻もある程度許される。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フロアによりますが、温かく優しい方ばかりで気持ちよく働くことができました。女性が多かったけど、嫌な感じもなく居心地が良かったです。本が好きな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制だったので、あらかじめ予定を組んでおけば休みはとれます。ただ土日はやはり忙しくなるので、基本的に平日休みでした。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアは待遇がいいですよ。めっちゃ忙しいですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度について:
ごますりが上手な人は実力に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年二回の昇給機会があり、業績により上がり幅があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は基本の1.5ヶ月分と少ない。
昇格は社...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意欲がある方は結果を出してどんどん出世出来ると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
出世しないと給料面は厳しいと思います。
お...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそこそこ悪く無いと思う。贅沢できるほどでは無いが苦しくも無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の基準が不明瞭な点がある。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無い
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトの昇給は実質無い、正社員の昇給もかなり少ないと聞いている
昇給しても仕事量は増えるが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、評価制度になってます。そのため、やればやるだけいいお給料をもらうことができます。
賞与もしっかりもらうことが可能になります。2ヶ月...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は悪くないと思います。
評価については年に一度実績評価表を提出しますが、実際どのくらい反映されているのかはわかりません。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給、初任給はそこそこ高い
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスはほぼ無い、昇給がなさすぎるので長年いても経済的に満足すること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が高いです。自分が努力した分はしっかり数字となり、評価されて、給料に反映されます。早期キャリアもあり、入職前には若くてもしっかり頑張れば...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人情報に記載のあった賞与は一切なく、その説明も受けなかったため、賞与については記載するべきでは無いと感じた。
会社名 | 株式会社紀伊國屋書店 |
---|---|
フリガナ | キノクニヤショテン |
設立日 | 1946年1月 |
資本金 | 3600万円 |
従業員数 | 4,000人 |
売上高 | 1002億6276万2000円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 藤則幸男 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17番7号 |
電話番号 | 03-6910-0502 |
URL | https://corp.kinokuniya.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。