この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デイジーマークがかわいいので、アイコンとしては強いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
化粧品は他の外資系などと比べると開発スピ...続きを読む(全124文字)
株式会社マリークワントコスメチツクスジヤパン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マリークワントコスメチツクスジヤパンの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マリークワントコスメチツクスジヤパンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デイジーマークがかわいいので、アイコンとしては強いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
化粧品は他の外資系などと比べると開発スピ...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい会社なので潰れる心配はない。
社長が経営している会社が何個もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
流行りの取り込みがとにかく...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランドとしてアピールできる点が多く、顧客認知度が強みです。
また、歴史もあり他の同業界と比べても、自負できるポイントが多い様に思われます。...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレーニングが毎月あるので、新商品などの勉強はとても身につきます。将来的には頑張れば販売につながる技術もとても身についていきます。
【気にな...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度がしっかりしており、月に一度オフィスに集まり情報交換や新作の勉強などをする。そこに関してはわからないことが直接聞けたり、同じ年数の...続きを読む(全588文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成長性、将来性は厳しいと感じた。
目標を会社で決めても、目標の意味を末端のスタッフまでは理解をしていない。
また、すぐに変えてしまう為部下は右往左往して...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
世間のイメージではブームが去ったというところですが、社内の人間はそう思っていません。
本社の人間は販売員の力不足が原因だと思ってるのでブームが去った商...続きを読む(全345文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・会社の成長性については、オンラインショップの売上比率は年々高まっている。
・新業態の開発も進めており、ライバルブランドとの差別化を図ることで顧客満足...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
化粧品業界は新規参入しやすい事業ということで、安くてもかわいいデザイン、いい化粧品が増えてきています。
ノベルティ商法で顧客を増やしていこうという作戦だ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
化粧品業界は新規参入が多く、安くて良い商品が増えています。
また、国内経済の伸び悩みから個人消費の減少、若者の消費に対する考えの変化、
少子化などに...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的、業績は安定しています。
しかし、リーマンショック以降の業界の緩やかな不景気と
他業界からの化粧品分野への参入などでここ数年、やや苦戦状態。
...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
売上を結構みられる会社なので、暇なときは、ちらしをつかってエスカレーターでちらし配りをします。
常に周りを意識して、お客様を見逃さず一人一人しっかりコ...続きを読む(全177文字)
会社名 | 株式会社マリークワントコスメチツクスジヤパン |
---|---|
フリガナ | マリークワントコスメチツクスジヤパン |
設立日 | 2011年11月 |
資本金 | 7200万円 |
従業員数 | 707人 |
代表者 | 中山ユカリ |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目7番6号青山タイヨービル |
電話番号 | 03-3499-6611 |
URL | https://www.maryquant.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。