この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理物件の数に関して相当な数が及んでいるので、管理系のみで売り上げをしっかり上げてるので会社としてしっかり安心している。
その他にも日本で...会員登録して続きを読む(全121文字)
新日本管財株式会社 報酬UP
新日本管財株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理物件の数に関して相当な数が及んでいるので、管理系のみで売り上げをしっかり上げてるので会社としてしっかり安心している。
その他にも日本で...会員登録して続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく色んな部署があるのでチャレンジできるところが面白い会社であります。
ビルやマンションの管理部門はもちろんのこと、建物診断を行う部署が...会員登録して続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間は基本的に8時45分から17時45分までです。休憩時間もしっかり1時間あります。業界の中では珍しいといったらですが残業が少ない会社で...会員登録して続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年勤続年数に応じてきちんと給与は上がっていきます。
しっかり成果を出せば昇給には反映されます。
上司との個人面談を行うので誤解することもも...会員登録して続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ、セクハラしか見ないので恐ろしく女性には環境が悪いと思います。
たとえば面接後に可愛くないから不採用だな...会員登録して続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
初日から自分の配属先の人間が時間ギリギリまで来ない上に、上司が遅刻してきた。あげく入社書類書いてるときにもう少し...会員登録して続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場職員にならない限りは(ネクタイ組)働きやすい環境かなと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が申請しにくい、部署によっ...会員登録して続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
創業者の会長(年齢96歳)が直接社員に指示を出して、会社方針を定めているため、会社の方針に異を唱える社員がいないこと。
会長は毎日出勤してお...会員登録して続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業関連費用について出し惜しみする事無く費用支出を認める。
【気になること・改善したほうがいい点】
創業者の意見が全てであり、長期的展望に...会員登録して続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会長をはじめ役員は社員と同じフロアに机を並べている。その意味で隠し事はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、プライバシー保護...会員登録して続きを読む(全863文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏期休暇は各自有休を3日消化する決まり。特別休暇は付与されないが、下記の様な理由で「有休が足りない」という事態の心配は無用。
【気になること...会員登録して続きを読む(全519文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マンションの大規模修繕に力を入れていた時は、それをきっかけとして住民の方から専有部のリフォームの依頼が来る、近隣の別のマンションからも大規模...会員登録して続きを読む(全662文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
二年前、縁故入社の女性社員が妊娠したことをきっかけに、育休制度が初めて利用された。
【気になること・改善したほうがいい点】
既に他のクチコミ...会員登録して続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
冠婚葬祭時に色々な見舞金が出る所は、中小企業の割に充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行がキツかった。本社社員は現...会員登録して続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術部の部長は先見性があり、部署内の人間に対して積極的に各種資格の講習を奨励していた。また、自動車免許の取得を支援してもらっていた人もいた。...会員登録して続きを読む(全345文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高齢でも働ける点。パソコンを使えない50代の社員がいることが奇跡としか思えない。
一日中これといった仕事をせずとも高額な給与を貰える。
労働組合もな...会員登録して続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社は、従業員100人の約35パーセントのコネ入社組(三井信託銀行、ゼネコン天下り組。ビルオーナーの親族)、女性社員(15パーセント)、コネなし入社...会員登録して続きを読む(全617文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
90歳超の創業者である会長がいて、ワンマン経営である。この会長の一言で
昇格、降格があり、部長以上は、会長の顔色ばかりうかがっている。総務の
女性社...会員登録して続きを読む(全427文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場以外の社員約100名の20パーセントが、三井信託銀行の天下りと、
ゼネコンの天下り。さらに、15パーセント程度が、オーナーの親族。
上記の人で、...会員登録して続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスという言葉は、この会社に存在しない。
隔週休みというが、とれるのは、天下りの部長職以上とコネ入社組、女性職のみ。
通常、4日/月...会員登録して続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三井信託銀行の天下りを引き受け、そのかわりに仕事を貰うのが、
ビジネスモデルだったが、三井信託銀行は住友信託銀行に吸収され、
いまは、じり貧状態にあ...会員登録して続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・部長以上(全社員100人の20パーセント)は、三井信託銀行、ゼネコンからの天下り。
・また、20パーセント程度は、オーナーの息子、娘。
・コネなし...会員登録して続きを読む(全162文字)
会社名 | 新日本管財株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンニホンカンザイ |
設立日 | 1971年5月 |
資本金 | 1億8500万円 |
従業員数 | 375人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤進一 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3番13号 |
電話番号 | 03-3279-3046 |
URL | https://www.snkanzai.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。