就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/12/9に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社デイトナ・インターナショナルのロゴ写真

株式会社デイトナ・インターナショナル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デイトナ・インターナショナルのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全21件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デイトナ・インターナショナルのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社デイトナ・インターナショナルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

デイトナ・インターナショナルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価3.0社員・管理職3.2やりがい3.8福利厚生2.7スキルアップ3.16
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

デイトナ・インターナショナルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

デイトナ・インターナショナルの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
21件中21件表示

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の小売・ファッション関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
店舗は連休が取りづらくワークライフバランスは低いと感じる
時間外労働に対しては昔の体育会の社風はやや残ってると感じる。続きを読む(全79文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休み希望は基本的に通る。長期休暇も事前に報告していれば1週間くらいは取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が店舗によって...続きを読む(全115文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月3日希望休が出せる。土日休みは基本取りにくい。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によって残業時間が異なる。
忙しい店舗だと40...続きを読む(全147文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも社内アプリを確認しないといけなかったり、通知がバンバン来て溜まるので気が休まらないですね。続きを読む(全71文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
販売スタッフ
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みに関しては、とても融通のきく店舗とそうでない店舗がある印象がある。
販売業なので、GW、年末年始などは休めないので仕方ない。
有給も入社...続きを読む(全101文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは一切取れません。なぜか、勤務地が遠いです。その往復時間でバランス崩れて...続きを読む(全231文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望休は比較的通りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期休暇は店舗にもよるが私が働いていた店舗は取りにくかった。
基本2連休...続きを読む(全118文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと仕事は分けることができる。
基本的に休みの日に仕事をすることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属される店舗に...続きを読む(全87文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前より休みの日のイベント要員で出勤強要などが無くなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業に厳しいが、その上奪われる時間の...続きを読む(全109文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
友達のように仲良くなれる人が多いため、みんなで遊びに行ったりする事ができる。
平日休みが基本なのでどこに行っても並ばずストレスフリーだった。...続きを読む(全142文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
店舗にもよりますが店長次第では普通に休みの日に資料作成や業務の頼まれごとをされます。続きを読む(全62文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休み希望は比較的出しやすい。休日でも理由をつければ休ませてもらえる。店舗にもよるが基本的には早番と遅番があり、早番だと夜飲み会などにも行くこ...続きを読む(全216文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望休制度のため、平日であれば予定を組みやすい。土日祝に関しても上長の許可があれば可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
一店舗あた...続きを読む(全130文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、リモートワークやテレワークが推進された。それによって社員のみなさんのワークライフバランスが促進...続きを読む(全183文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制なので休みたい時に休める。時間も遅いのでラッシュに巻き込まれることなく、遅番のときはモーニングしてから行ったりもできた。
【気になる...続きを読む(全209文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在籍した当時は残業が当たり前、かつサービス残業の環境だったが私が在籍していた2年ほどで勤怠システム等が改善され、サービス残業をすることが無く...続きを読む(全252文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスを取ろうと思えば取れます。お客様ありきの仕事であり、繁忙期もあるので残業もある時はありますが、長時間の残業を強制されるこ...続きを読む(全226文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇制度や残業の管理など、近年かなり整備されており、業界の中でも休みやすい環境だと思います。
ただ、店舗によってはどうしても業務の配分が上手...続きを読む(全192文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時はかなり、仕事量も多くかなりよろしくない環境でした、自宅で仕事を持ち帰ることは多々あり、在籍した部署は中途採用の離職者は早くにやめていく...続きを読む(全190文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも1人の裁量でさまざまな仕事をこなさなければならない点。転職を見据えて力をつけたい人にはいいと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全177文字)

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり販売職。閉店後も残作業等があるので、出勤日に終業後何かする…というのは難しいです。ただ、休みはキチンとあるので、その点は問題ありません...続きを読む(全188文字)

21件中21件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

デイトナ・インターナショナルの 他のカテゴリの口コミ

株式会社デイトナ・インターナショナルの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の小売・ファッション関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイト、契約社員からの登用が給与UPが見込まれる点は魅力があると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に社員として特別な魅...続きを読む(全83文字)

小売り(アパレル)のワークライフバランスの口コミ

株式会社カガシヤの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日はちゃんとあります。
産休育休もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期になると社員は忙しくなります。
シフトによって...続きを読む(全247文字)

デイトナ・インターナショナルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デイトナ・インターナショナル
フリガナ デイトナインターナショナル
設立日 1986年10月
資本金 3300万円
従業員数 386人
決算月 2月
代表者 佐々木聡
本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目25番15号
電話番号 03-5770-8798
URL https://daytonajp.com/

デイトナ・インターナショナルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。