この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に気になる点なし。
安定してます。とても感謝しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賄いを無料にして欲しいです。
お願い致します。続きを読む(全79文字)
株式会社吉野家 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社吉野家の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社吉野家で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に気になる点なし。
安定してます。とても感謝しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賄いを無料にして欲しいです。
お願い致します。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は賄い3割り端数切り捨てで食べられた。
鰻はダメだった記憶
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業だし全般的にしっかりしていたと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賄いを補助して食べることができた。
アルバイトにもちゃんと有休が存在していて、気軽に使うことができるのは良い点だと思う続きを読む(全65文字)
店舗ではシフトが埋まらないなどそのあたりの調整は必要。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社割で安く食べれたりして、吉野家好きな方はおすすめです。福利厚生もしっかりしているので安心できます。続きを読む(全56文字)
お客様の量によって仕事量が左右されるため、日々の業務量が変動する事が辛い。また、アルバイトの穴埋めも行わないとならない為安定した休みは取りにくい。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険加入のパートには福利厚生はいいと思います。
子供の入学祝い金も貰えます。
長く働けば社員旅行も無料で行けました。
バイトはみんな貰え...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まかないが3割引で食べられるので学生の私は重宝していました。
賄いは自分で調理するので、自分好みの加減で調理できるのが良かったです。
【気に...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私はこの時掛け持ちなどはしていなかったが、シフトの関係上副業なども問題なく出来ると思う。何も言われないと思う。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている
また、会社のネームバリューは高いので、カードの審査や融資の相談などは通りやすい続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトですが数ヶ月勤務後に数十円ほど時給アップしていたと思います。その時のアルバイトの時給水準よりもともと少し高めの店舗だったので時給自...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費を全て負担してくれるところがよかった。副業はバイトなのでもちろんオッケーだったし、大きい企業なのでマニュアルもしっかりしていた。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな会社なので、しっかりしています
安心してはたらけます
福利厚生はほんとうにしっかりしているとおもう
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、牛丼が少し安く買える程度でそれ以外特にいいことはありません。その当時大学生でお金がなかったので食事代が少し浮くかなと思うぐらいです…続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生制度とは、雇用主である企業が、労働者である従業員に提供する「給与・賞与以外の報酬やサービス」の総称です。従業員及びその家族の生活の安...続きを読む(全467文字)
各種慶弔制度、財形貯蓄、従業員持株会、共済会(パレットクラブ)、保養所施設、各地契約ホテルなど福利厚生も充実している。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトであっても、働いてると有給が付与されるため、うまく使っていった方が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
60パーセント補助してくれるのでとても安く食べれます!休憩もしっかり取れてめりはしがつくのでとてもいいです
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイト・パートにも、有給が一定期間働いていると付与される。年に何度か、食事補助の商品券が付与される続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社割がある。勤務していない日は自店舗に限り社割が使える。年2回牛丼無料券がもらえる。バイトでも有給がもらえて使える。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗勤務時は賄い制度があり、持ち帰れるようにもなったため、食費的には助かっていた。公休や有給は全てが思い通りにはならなかったが、部門内で公平...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的企業規模が大きいため基本的な福利厚生は整っている。しかし、福利厚生が完全に整っているわけではないため今後も充実させていくことが必要であ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はなかなか良い気がした。
休みもちゃんと取れるし、体調不良の際は他の方がしっかり、サポートをしてくださるので安心して休むことができる...続きを読む(全189文字)
会社名 | 株式会社吉野家 |
---|---|
フリガナ | ヨシノヤ |
設立日 | 2014年3月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 1,263人 |
売上高 | 576億9800万円 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 |
電話番号 | 03-5651-8601 |
URL | https://www.yoshinoya.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。