就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オリコプロダクトファイナンスのロゴ写真

株式会社オリコプロダクトファイナンス(旧:イオンプロダクトファイナンス株式会社) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オリコプロダクトファイナンスの評判・口コミ一覧(全211件) 8ページ目

株式会社オリコプロダクトファイナンスの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

オリコプロダクトファイナンスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

オリコプロダクトファイナンスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

オリコプロダクトファイナンスの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 211

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
16年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事は成果主義で、結果についての評価はきちんとされていたと思います。
残業時間は個人のPCで管理されているのでサービス残業などはありませんでした。
自...続きを読む(全152文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年05月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中途入社の多い会社でしたが、特に研修などはなくすぐに現場に出される。
スキルについては、所属する部署によるが、同業以外に生かせる場所は少ないと思います。...続きを読む(全158文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年05月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オートローンの営業をしていました。
毎月、個人予算がありそれなりに大変でしたがやりがいもありました。
ただ、会社支給の携帯がありましたが、休みの日や昼...続きを読む(全157文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年04月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生に関しては東芝の関連会社という事もあり、かなり充実していると思う。特に住宅補助に関しては、現在はわからないが、当時は会社都合での転居をともなう転勤...続きを読む(全163文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年04月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オートローン部隊ではカーディーラーやモータースを訪問するのですが、何度も訪問してセールスや社長と仲良くなり、あなたが来るから東芝ファイナンスを使うんだよ言...続きを読む(全169文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社の業績が思わしくなくなり、会社再編の為、大量リストラを計画。実際現在はリストラをしてかなり従業員が少なくなってしまっている。車業界が下降気味なのにたい...続きを読む(全175文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年03月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
経理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員と就業していたので、見た目の印象ですが、比較的、若い年代の女性が多かったような気がします。結婚後にも長く働いている女性は全くいなかったわけではあり...続きを読む(全150文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよりますが、有給休暇は一切取れませんでした。 常に最大の40日分がたまっている状況でした。休日出勤の代休ですらなかなか取れません。
住宅補助は、...続きを読む(全158文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年02月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この10年ちょっとの間でリストラを繰り返し1500名ほどいた社員数(もっと昔は2500名いた)が1000名→800名→300名と激減している。親会社の連結...続きを読む(全174文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
24年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社風/待遇/業績/労働環境/仕事内容/人間関係全て旧態依然のやり方・考え方。上の人間の考え方が古い、精神論のみ。給料はそこそこだが、労働時間、拘束時間が非...続きを読む(全163文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
経理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員として勤務していました。就業後すぐに、合併があり、母体が大きい会社の雰囲気(堅い感じ)のほうが強くなった気がします。また、合併後、社員の方の残業時...続きを読む(全208文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業について 以前は営業手当で管理され残業代の支給はなく毎日の帰宅が22時、23時、休日も出勤で大型連休も3,4日しか休めなかったが経費削減から残業代へシ...続きを読む(全165文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価制度としては、実績はもちろんだが上からいかに気に入られるかが重要となっている。 管理能力のない人でも上司とのつながりがあれば課長級の職務になることも可...続きを読む(全165文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

個人業務の営業の仕事をさせていただきました。クレジット及びリース業務を行うにあたり 決算書他個人情報を分析し融資の可否を判断することは営業として大変勉強に...続きを読む(全195文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

経費削減策として出勤・退社時間にはパソコンで管理するようになり 残業時間は25時間以内に抑えるよう指示されるようになりました。(以前は残業40時間を超える...続きを読む(全163文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

景気動向をもろに受ける業界であり リーマンショックと東日本大震災以降厳しい状況が続いております。2011年9月に大規模な人員削減が実施され 40歳以上は早...続きを読む(全154文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

既存のルート(提携企業)を訪問し、クレジット契約をいただくといった仕事が基本となります。ただ、提携企業のボリューム次第で営業成績が決まってしまいますので、...続きを読む(全162文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

10年ほど前は残業制でなく営業手当(みなし残業制)だったため、毎日、夜中まで仕事の日が多かったです。今は、時間管理が適正に行われており、極端な残業は、なく...続きを読む(全197文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与・賞与は、株主である東芝に準じた水準であり、他社との比較はできませんが、良い方だと思います。社員は時間管理をされており、営業手当(みなし残業制)ではな...続きを読む(全169文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東芝本体との関係が意外に弱かった。メーカー系の強みという宣伝文句だが、強みはない。頭より体を使えという営業方針で、予算達成していなければサービス残業を強制...続きを読む(全153文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

健保などは東芝と同レベルなので、福利厚生は比較的充実。
ただし残業も多く、あまり利用できないということもあったので、結局は充実していない部類に入るかもし...続きを読む(全153文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

金融の強みもメーカーの強みも中途半端。なのに自信家の人が多く、客も呆れるような態度の人も多かったです。社内の会議も否定の応酬で前向きな検討がすすまないこと...続きを読む(全155文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・営業目標は実績に応じてトップダウンの形で決められる。一応会議もあるがまず目標数字が少なくなることはない。その数字をクリアすることがやりがいのひとつではあ...続きを読む(全159文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・業務相応の給与、賞与は得られるのではないだろうか。ただし、休日も電話応対は発生するため、その部分も考慮に入れて時給換算をすると相当安い結果になるかも知れ...続きを読む(全153文字)

株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・リストラ実施したが、どこまで効果があるだろうか。今後は相当な改革が必要と思われる。業界的にも縮小傾向にあり、その中で競合他社よりもとびぬけた点を持たない...続きを読む(全153文字)

211件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

オリコプロダクトファイナンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オリコプロダクトファイナンス
フリガナ オリコプロダクトファイナンス
設立日 1959年4月
資本金 39億1000万円
従業員数 653人
売上高 157億4700万円
決算月 2月
代表者 横山嘉德
本社所在地 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目4番地
電話番号 03-6701-0602
URL http://www.aeonproduct-finance.jp/
NOKIZAL ID: 1578586

オリコプロダクトファイナンスの 選考対策

  • 株式会社オリコプロダクトファイナンスのインターン
  • 株式会社オリコプロダクトファイナンスのインターン体験記一覧
  • 株式会社オリコプロダクトファイナンスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社オリコプロダクトファイナンスのインターンの面接
  • 株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評価
  • 株式会社オリコプロダクトファイナンスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。