この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい環境。
フレックス制度を利用する社員は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業を業務量が多く、平日に休みをとって...続きを読む(全194文字)
フードリンク株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、フードリンク株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にフードリンク株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい環境。
フレックス制度を利用する社員は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業を業務量が多く、平日に休みをとって...続きを読む(全194文字)
有給はしっかりと取っているとのことでした。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はしっかりと取っている。若手の間は住宅手当がしっかりもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日が120日とあまり多くは...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給やフレックス等で勤怠管理は自由に取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
連続しての有給はとれない。
場所にもよる。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフレッシュ休暇取得制度があり、連続での休みが取りやすかった。その時の業務状況にもよるが、休みは取りやすいと感じる。
【気になること・改善し...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内での飲み会や会食が非常に多く、懇親の観点は問題ないと思う。
また、非公式に各々誘い合うなど、仲の良い社員はよく飲みに行っていた。
部署を...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は土日祝日の休みで、一部部署は水日休み
事務職は残業なしでも帰る人は帰れる。
営業も定例の予定以外はすべて個人管理の為
スケジュールは組...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得促進のためにリフレッシュ休暇を設定したり、ノー残業デーを設定したりするなど、働きやすい環境を作ろうとしていると思いました。
【気にな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般職女性にとってはとてもいい職場だと思います。正社員の方々は基本優しいですし、お休みも取りやすいです。
総合職となると、お休みも連続では取りづらいで...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・同業界の中では休日日数が多い。また半休等についても取得しやすいようにされている。
・柔軟に有給が取れるところ。事前に報告・相談しておけば部内でも働き方...続きを読む(全162文字)
会社名 | フードリンク株式会社 |
---|---|
フリガナ | フードリンク |
設立日 | 1960年7月 |
資本金 | 4億4600万円 |
従業員数 | 192人 |
売上高 | 1172億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内山耕太郎 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番3号 |
電話番号 | 03-5444-8630 |
URL | https://www.foodlink.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。