就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三和のロゴ写真

株式会社三和 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三和の店長・店長候補の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全17件)

三和の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

三和の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

三和の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 17

株式会社三和の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
店長・店長候補
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年代的に働き盛り(20代中~30代中)が薄いため、努力次第ではチーフくらいにはなれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
古き昭和の流れ...続きを読む(全309文字)

株式会社三和の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2021年07月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平日休みなのでどこかに出かけるにはどこもすいてて最適です。休みも従業員に余裕がある店舗であればシフトも自由に組みやすいです。
【気になること・...続きを読む(全189文字)

株式会社三和の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
店長・店長候補
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
たまにレジに入ったりお客様の問い合わせに応えたりする以外は話すこともほとんどなく淡々と作業するのが苦痛でなければ営業ノルマもないので体力に問題...続きを読む(全203文字)

株式会社三和の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
店長・店長候補
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員のみなさんは上を向いて仕事をしているので深く考えなければ害はないと思います。本部上長も怒鳴ったりするのは社員にしかしません。
【気になるこ...続きを読む(全195文字)

株式会社三和の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
店長・店長候補
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の場合は契約社員としての採用で必要最低限の月収で契約しました。同時に昇進、昇給はない契約でしたが逆に言えば責任を追求されることはありません...続きを読む(全232文字)

株式会社三和の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒の時は悪くないと思っていたが、勤務時間で計算をすると絶望感があった。アルバイトをする方がましとも思ったが、法的に問題があるので、バイトでは...続きを読む(全191文字)

株式会社三和の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
接客が好きであれば、自分の思い通りにチャレンジが出来たのが楽しかった。
その代わり、本社の人間が来る時は途端に何も出来なくなる(顔を伺う)事を...続きを読む(全191文字)

株式会社三和の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は基本的に認められていないので、時間通りに帰れというスタンスだった。
最近の言葉で言えば忖度なんて当たり前で、『時間通りに帰れ(ただし、売...続きを読む(全167文字)

株式会社三和の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗によって社風が変わる。社内で有名な店も存在して、その店に転勤になることを島流しと呼んでいた。
店長によって働きやすさは大きく変わり、本社の...続きを読む(全156文字)

株式会社三和の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
店長・店長候補
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どういう評価をされているのか全くわからなかった。
店長は気に入らない従業員に対するお客様からのお褒めの言葉を捨てたりしている人もいた。
好きか...続きを読む(全219文字)

株式会社三和の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年04月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
店長・店長候補
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レジ要員なら長く続けられる。その店で長く続けているパートさんの顔色をうかがいながら、チームワークをとるのが重要。
レジ要因は定時で帰れるし、シ...続きを読む(全201文字)

株式会社三和の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
説明会の雰囲気で入社を決めました。入社した後も人には恵まれたと思います。理想をトップが伝えますが、いい方にも悪い方にも臨機応変に対応すれば仕事...続きを読む(全392文字)

株式会社三和の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度は上に気に入られるかどうかだと思います。
【気になること・改善した方がいい点】
もう少し成果に対しての評価があってもいいと思う...続きを読む(全176文字)

株式会社三和の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ポジション次第です。
店長以上はまあまあ収入良いです。
それ以外は残業が多いですが、これも店次第。
熱意を持てば、比較的自分のやりたい事もできます。...続きを読む(全155文字)

株式会社三和の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事とプライベートを充実しようと考え退職しました。仕事のやりがいも乏しく、つぶしがききません。給与面においても昇給することもなく、このままの給料では将来的...続きを読む(全215文字)

株式会社三和の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
19年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

退職したので、今は労働環境が良くなっているのを願って…
無視、どなりちらす等パワハラがありました。
サービス残業は当たり前、といいますか、暗黙の了解で...続きを読む(全223文字)

株式会社三和の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事のやりがい・・
突然センターから来る狂ったような物量の納品をひたすら出すということですかね?
ある意味、体は疲れますが時間は早く過ぎていくので、
体力...続きを読む(全155文字)

17件中17件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三和の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三和
フリガナ サンワ
設立日 1958年4月
資本金 1億円
従業員数 8,200人
売上高 1600億円
決算月 3月
代表者 小山真
本社所在地 〒194-0012 東京都町田市金森4丁目1番2号
電話番号 042-724-4001
URL https://www.heartful-sanwa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132538

三和の 選考対策

  • 株式会社三和のインターン
  • 株式会社三和のインターン体験記一覧
  • 株式会社三和のインターンのエントリーシート
  • 株式会社三和のインターンの面接
  • 株式会社三和の口コミ・評価
  • 株式会社三和の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。