就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/5/12に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社大塚家具のロゴ写真

株式会社大塚家具 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大塚家具の評判・口コミ一覧(全999件) 4ページ目

株式会社大塚家具の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

大塚家具の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

大塚家具の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

大塚家具の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 999

株式会社大塚家具の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年04月09日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
財務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上場企業であったこともあり、組合も大きく制度はしっかりしている方だと思う。制度をよく理解している社員は有効的に活用している。
有給休暇も使いや...続きを読む(全159文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年04月09日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
財務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先により忙しさに差はあるため一概には言えないが、仕事内容からしたら全体的には多く支給されていた感じはする。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全184文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年04月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
販売スタッフ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ショールーム勤務だと土日祝日が休めないので、家族との時間がなかなかとれません。本社勤務になれば休みの融通がまあまあききます。また有給休暇もショ...続きを読む(全160文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給が高いため、残業しなくても毎月余裕がある生活はできると思います。また、重点販売商品を売ると1つで1万円個人に入るので、売れば売るほど給料...続きを読む(全195文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ショールームが大きく、様々なインテリアのコーディネートを毎日見て勉強出来るので、自然とセンスが身について行く点。またお客様によっては世界各国の...続きを読む(全255文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的には人間関係で退職する人が多いと聞いているが、そういった内容で退職する人は聞いたことがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤...続きを読む(全199文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有給は取得期限を設けられているものがほとんどのため、比較的取りやすいと思う。だが、土日祝の有給は基本的に取れない。...続きを読む(全173文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士の仲は良い方だと思う。久々の新入社員として入ったのでチームを越えての交流もあり、質問や相談はしやすい環境。何か困ったことがあればどの社...続きを読む(全210文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年03月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女の仕事内容に、営業なので差がありません。売上さえよければ昇進も可能だと思います。ただ、結婚出産などで女が働くには体力的に難しいところもある...続きを読む(全173文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
接客業だからか、話が面白く清潔感があり魅力的な人が多いと思う。社員同士の仲が良く休みの日も一緒に遊ぶことが多い。クレーム対応など困ったことは直...続きを読む(全159文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ショールーム勤務は平日休みだが2連休なので、旅行などにも行きやすい。出社時間が他の会社よりも遅いので電車がすいていて通勤にはよいと思う。接客が...続きを読む(全178文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様によっては納品の一年前からのお付き合いとなる。家具、カーテン、照明、小物など一式提案し、部屋のコーディネートが完成、お客様から感謝の言葉...続きを読む(全159文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年03月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日が仕事となり平日に2日間休みを取るのだが店舗は営業しているのでお客様からの連絡等で休みに会社から連絡が来る事が多々ありました。
そういう電...続きを読む(全271文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月04日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きな家具に囲まれて毎日の仕事ができたところ。会員制だったため比較的キチンとゆったりと接客が出来た点。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の力量で残業は減らせるので仕事とプライベートのバランスはとりやすいと思います。ただお客さまや上司の言うことを断らずにあまり聞きすぎると休み...続きを読む(全168文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職や既婚者の女性も多く、管理職や会社としての女性に対する理解はある方だと思います。子供がまだ小さい方で時短で勤務されている方も多く結...続きを読む(全164文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
引っ越しや新築といった人生の一大イベントのお手伝いができ、お客さまと一緒に一緒にインテリアを作り上げことができる。完成した時のお客さまの嬉しそ...続きを読む(全218文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり中途採用で入ると、なかなか厳しいかと思われます。
即戦力として見られるため、早く商品を覚えないと、怒られるので
特に新卒採用者が多い為、...続きを読む(全165文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年12月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は色々あってよかった。レクレーション費用や、各種保養所の利用が安く出来る。文房具は自腹で買わなくてはいけないのは負担だった
【気になる...続きを読む(全199文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年12月16日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同世代の社員が多く、また休みが他の友人と異なるため社内での人間関係は良い。休日には同期や先輩たちと遊びに行くなどすることも多かった。忙しいなが...続きを読む(全194文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
きちんとした毎期ごとの評価シートがあり、上長と面談をして何が足りないか、どこを改善するべきかを確認することができる。賞与は個人の数字によって大...続きを読む(全186文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半年ごとに6日間の長期休暇を取ることができた。長期休暇は一週間のうち2人までとることができるので、ショールーム内で早い者勝ちで期間を決めていた...続きを読む(全204文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社すると企業独自のテキストが支給され、インテリア知識を一から徹底的に覚えることになる。上司が付きっ切りとなり、実際にショールームの家具を見な...続きを読む(全246文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属していたショールームでは個性的で親しみやすい人が多いと感じた。7~8人のチームを組んで売上達成を目指していくが、上司がこまめに気にかけてい...続きを読む(全158文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年09月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働くスタイルによって自由に働ける。周りの社員もサポートする風土があり、とても良いと思う。育児休暇、産休もしっかり取れるし、安心して戻ってこられ...続きを読む(全201文字)

999件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

大塚家具の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大塚家具
フリガナ オオツカカグ
設立日 1969年3月
資本金 10億8000万円
従業員数 959人
売上高 277億9900万円
決算月 4月
代表者 三嶋 恒夫
本社所在地 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番11号
平均年齢 41.3歳
平均給与 526万円
電話番号 03-5530-4321
URL https://www.idc-otsuka.jp/

大塚家具の 選考対策

  • 株式会社大塚家具のインターン
  • 株式会社大塚家具のインターン体験記一覧
  • 株式会社大塚家具のインターンのエントリーシート
  • 株式会社大塚家具のインターンの面接
  • 株式会社大塚家具の口コミ・評価
  • 株式会社大塚家具の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。