この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月次でやることが決まっているため、休みが取れる日、取りにくい日が特定されていることが多い。時間休制度が導入されたため以前よりは休みを気軽に取...続きを読む(全169文字)
デンヨー株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月次でやることが決まっているため、休みが取れる日、取りにくい日が特定されていることが多い。時間休制度が導入されたため以前よりは休みを気軽に取...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は新卒採用の場合は/月5,000円の自己負担で5年間継続できるため手厚いと感じる。5年以降は年次によって基準が変わる
【気になること...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが年功序列のため、スキルアップは基本的には望めない。ただ仕事ができる人に仕事が集中する傾向にあるためそ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列である。年次を重ねていけば能力を問わずに昇進していく流れである。したがって、頑張っても頑張らなくても昇給...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女かかわらずに育休を取得できる環境になっていると感じる。男女関係なく仕事の割り振りはされているとは思うが女性の管理職はまだまだ少ない続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
座学で1ヶ月くらいしっかり研修を受けることが出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
座学での研修は多いが、先輩が基本的に忙しく現場で...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助等が充実していて、各種福利厚生も充実していると感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進しても給与の昇給が少なく問題に感じる続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に女性を採用しようとはしている
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の絶対数が少ないので、女性の為の施策があまり取られていない...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても全国転勤があり、かつ希望をあまり聞いてくれないことが多いのでそこの点で退職を検討することがあった続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給について、基本的に年功序列で相当評価が良くない限りは横一線であると感じる。このため、よっぽど評価が低くないと年収が下がることはまず無い。...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年若手社員が多くなってきており、近しい感覚を持った人が周りにいる環境なので、相談しあえる環境ではあると思う。
部署によるが、基本的に人とし...続きを読む(全508文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前に比べて、評定内容が明確に変わってきた。求められるスキルなども確認できる。
年収も同業他社と比べると高めではある。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
近年若手を中心に退職率が高いように思われる。退職者の本音を聞き出して改善に繋げて欲しい。退職者のほとんどは本音を...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給に関しては事前に言えば問題なく取ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日であろうが社用携帯に容赦なく電話がかかって...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工事がある限り需要はある製品のため、比較的安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり変わり映えのない製品であり、発展が難...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
必要な資格に関しては会社負担でしっかりと取ることが可能である。また、研修センターがあり、手を挙げればしっかりと研修を受けることも可能であり、...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助制度もちゃんとあり、持株会等もあった。財形貯蓄もあり、福利厚生に関してはしっかりしていた。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本給は少ないが、ボーナスが多く出るため給与に関しては特に不満はない。
新卒の社員は格安で寮に入ることもできる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休後に復職される方が多く、育児の目的で有給を取ることもできる。
設計職で女性の方はいないが、事務作業を担当する女性社員が数名在籍している。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
世間ではカーボンニュートラルの推進が進められているため、エンジン事業が今後発展することは考えにくいため、大幅な成長は期待できない。
新規の燃料を使用した...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
近年は残業が減ってきたためワークライフバランスは非常に良い。
ただ一部の人に仕事が集中し、残業の時間に格差が出ている。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由・大型の機械を設計したいという希望があったため。
ギャップ・入社直後勤務地が福井の方に決まったこと。
埼玉の方に研究センターがありそちらに勤務す...続きを読む(全89文字)
会社名 | デンヨー株式会社 |
---|---|
フリガナ | デンヨー |
設立日 | 1980年9月 |
資本金 | 19億5400万円 |
従業員数 | 1,390人 |
売上高 | 731億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉永 隆法 |
本社所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目8番5号 |
平均年齢 | 38.4歳 |
平均給与 | 659万円 |
電話番号 | 03-6861-1111 |
URL | https://www.denyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。