就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタバッテリー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トヨタバッテリー株式会社(旧:プライムアースEVエナジー株式会社)

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トヨタバッテリーの評判・口コミ一覧(全295件)

トヨタバッテリー株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

トヨタバッテリーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.2年収・評価3.6社員・管理職3.2やりがい3.5福利厚生4.4スキルアップ2.96
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

トヨタバッテリーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.2社風・文化--やりがい3.5福利厚生3.0スキルアップ3.26
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

トヨタバッテリーの 全ての評判・口コミ一覧

属性
295件中1〜25件表示

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年03月26日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

今後、自動車の電動化が進む中で不可欠となる電池を開発しており、さらなる需要が見込める製品に携わることができる点が魅力である。続きを読む(全62文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年03月26日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

開発している製品は、今後さらに不可欠となる可能性が高く、将来性がある。しかし、トヨタ自動車の電動化の動向に左右されるという課題もある。続きを読む(全67文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年03月26日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

寮が完備されているほか、図書コーナーや健康管理室もあり、福利厚生が充実している。続きを読む(全40文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年03月26日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

会社全体で残業時間の削減に取り組んでおり、実際に平均残業時間は13.4時間と少ないため、ワークライフバランスも取りやすいのでは。続きを読む(全64文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年03月26日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

入社後は、上司と部下が一対一で気軽に会話できる場が設けられており、悩みごとやキャリアについても相談しやすい環境が整っている。続きを読む(全62文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年03月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造業のため男性の割合が圧倒的に高いが、女性だからと言う理由で配属、業務分担、昇進などにおいて差別的な扱いを受けることは少ないと思われる。
...続きを読む(全264文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年03月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、ハードワークが強く求められる環境というわけではない。労働時間、深夜残業、休日出勤などについては比較的厳しく管理されている。年...続きを読む(全110文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年03月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
教育・研修制度はあまり充実していない。自ら意識して学ぶ姿勢でいなければ、会社から与えられるものは少ない。続きを読む(全72文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年03月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については特筆すべきような目新しい制度はないが、子会社のためトヨタ本体のサービスに便乗できる。健康保険もトヨタ本体のもの。
【気にな...続きを読む(全113文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年03月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
生産技術(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
妊娠、出産後も時短勤務が可能であり、復帰して働く人が大半である。また、そもそも女性の割合が少ないため、女性の管理職は少ないが、主事クラスまで...続きを読む(全198文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
評価・テスト(電気・電子)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分のいる部署だけでなく、他の部署の人と関わることが多く、コミュニケーションを取る機会が多いです。他のメンバーと協力して作業をすることが多く...続きを読む(全237文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
評価・テスト(電気・電子)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生面では、結構いい方だと思います。毎月貰える手当もあり、通勤手当等も充実しています。最近では、男性の育休者も増え、男女の差を少しずつ無...続きを読む(全264文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
生産技術(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、有給は取りやすい環境にあります。業務の調整がつけば前日にグループ内に周知するだけで有給を取得できました。また、間接部門は...続きを読む(全233文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年11月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
間接の年休はかなり取得しやすい。業務に余裕がある、計画的にこなせているのであれば毎月2日ペースで取ることは可能。半休も使いやすいので官公庁に...続きを読む(全206文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年11月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

世界のトヨタの下で仕事ができる。やりがいは間違いなくおおきい。続きを読む(全31文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年11月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

電気自動車が国内では不人気なので、燃料電池自動車の方で巻き返していけるかどうか。続きを読む(全40文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年11月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

修士卒で、30代で年収800万円以上行くらしい。続きを読む(全24文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年11月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

初任者研修や10年目研修、管理職研修など、研修が充実しているらしい。(説明会で聞いた)続きを読む(全43文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年11月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

女性の有給取得率はかなり高いということを説明会で聞いた。続きを読む(全28文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トヨタが潰れない限りは無くならないと思う。
だがトヨタに頼りきりで成長性は働いていて実感しないので、そこは残念。続きを読む(全62文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇が多いのがとても良い。
また、部署によると思いますが
比較的に取りやすい。
連休休暇は他の企業と比べて多いと思うので良い。
【気にな...続きを読む(全144文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他の電気/電子関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規社員でしたので、契約中の途中退社でなければ意外と楽でした。
当方の場合は、最長4年契約のところ、3年目の契約更新前に契約更新可否の確認...続きを読む(全244文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他の電気/電子関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社員や期間社員も似たり寄ったりです。
話が合う人がいれば、尚更楽しい職場だと思うが、そうでなければひたすら黙って...続きを読む(全102文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は同世代と比べるといい方です。夜勤もあるので、稼ぎたい人などにおすすめです。大企業なので評価制度もしっかりしてると思います。
【気になる...続きを読む(全128文字)

トヨタバッテリー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今の時代にあっている企業だと思います。EV事業は世界的にも注目されている事業なので将来性しかない会社だと思います。続きを読む(全63文字)

295件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

トヨタバッテリーの 会社情報

基本データ
会社名 トヨタバッテリー株式会社
フリガナ トヨタバッテリー
設立日 1996年12月
資本金 200億円
従業員数 4,709人
売上高 2378億8900万円
決算月 3月
代表者 岡田政道
本社所在地 〒431-0422 静岡県湖西市岡崎20番地
電話番号 053-577-3111
URL https://www.toyota-battery.com/jp/
NOKIZAL ID: 1572042

トヨタバッテリーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。