就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京都公立大学法人のロゴ写真

東京都公立大学法人 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京都公立大学法人の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全8件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京都公立大学法人の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に東京都公立大学法人で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東京都公立大学法人の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

東京都公立大学法人の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

東京都公立大学法人の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 8

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まだまだ若手が多いので、大学法人にしては同期も多く、結束はそれなりにあるのではないかと思う。続きを読む(全52文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員の方は面倒見がいい人がおおく、温かい雰囲気の職場だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生や教員に関わる仕事ばかりかと...続きを読む(全168文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前にイメージしていたものから大きくかけ離れるものはありませんでした。基本的には想像の仕事を、想像の給与で行う形になります。続きを読む(全69文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思っていた以上に定型の仕事が多いため、社会情勢が安定しているときは、落ち着いて働くことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
メリ...続きを読む(全182文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年07月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思ったよりも仕事のレベルが高いです。大学職員ということで暇で空いた時間にはお喋りをしたりお茶を飲んだりというイメージでいましたが、そんなことは...続きを読む(全192文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2019年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常にやりがいのある大きな仕事に従事できる機会もある。大学職員というと、暇で楽な仕事という印象を受けがちであるけれども決してそうではない。多数...続きを読む(全192文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学の職員として働けます。
あまりなれる職業ではないので、いいと思います。それ以外に特に良かったことはないです。ただただ遠いのが本当にしんどか...続きを読む(全176文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第一志望で入学する学生は少ないと思われる。たいていが宮廷狙いで首都圏にきたかったという層。
東京の公立大学という点、キャンパスがきれいなどの雰囲気にひか...続きを読む(全167文字)

8件中8件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東京都公立大学法人の 他のカテゴリの口コミ

東京都公立大学法人の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東京都から運営費交付金をもらっているため、絶対につぶれないことがいいところだと思います。少子化は進んでいますが、授業料無償化なども進んでおり、...続きを読む(全183文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にも大きくより一概には言えないが、ある程度他部署等の連携も必要にはなる。ただ、基本的には自分のスケジュール感で業務を行うことができるので、...続きを読む(全110文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署による残業の差がかなり大きい。忙しくない部署に配属になればほぼ残業0で帰宅できる。また有給についても基本的にはフルで取得が可能。
土日出勤...続きを読む(全212文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には毎年年功序列であがっていく。よほど仕事ができない限りは毎年あがっていく。賞与も私が在籍した時は年4.5ヶ月分もらえていたためそれなり...続きを読む(全195文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学食が利用できます。学生と合わないような時間帯に取ることができるので配慮いただけてました。よかったと思います。購買で安く文房具が買えるのも良か...続きを読む(全177文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一通りの研修制度は整っている。資格取得手当や業務に必要な研修の案内など、人材育成担当が適切に案内をしてくれる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全131文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
初任研修は形式的なものが多く、またすぐに現場に出て実務が始まるので、もう少し始めの研修が手厚い方がいいと思います。続きを読む(全77文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教務、庶務、会計、経営企画など様々な業務を経験することができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動が3年ほどであるので、長く同じ...続きを読む(全106文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な休暇制度があって、かなり休みは取りやすいと思います。
特に女性の方は子育てをしながら働くといった環境が整っていると思います。続きを読む(全71文字)

東京都公立大学法人の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年少しですが給与が上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っている人もそうじゃない人もほとんど差がなく昇給するので頑張って...続きを読む(全154文字)

学校・官公庁・団体(学校)の入社理由・入社後のギャップの口コミ

国立大学法人広島大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
医療関係の学部であったため、学生さんも含めて患者さんの役に立つようなことをしたいというモチベーションがあるのかと思い、入社のモチベーションとな...続きを読む(全165文字)

学校法人大原学園の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎にもよるし、部署にもよるし、上司にもよるが、思ったほど体育会系ではなく、のほほんとした感じの部署だった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全103文字)

学校法人昭和大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
保健師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方にも面接会場を設置してくれており、地方民としては交通費がかからず入職試験ができてとても助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全107文字)

学校法人ティビィシィ学院の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でも管理職が目指せます。(ただし独身に限る)
【気になること・改善したほうがいい点】
事務ということで入社したが、実際には外回りなどの営業...続きを読む(全132文字)

学校法人帝京大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務として働いているが、先生方はいい人ばかり。
授業と研究ととても忙しそうにしていて、連絡がつかないことが多々ある。
【気になること・改善した...続きを読む(全192文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仲間が非協力的。
ただ円滑に仕事を進めていきたいだけなのに、こんなに分かり合えない人がいるんだ…と驚いた。続きを読む(全73文字)

学校法人みかしほ学園の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
授業をしてみたっ方ので授業ができて楽しい。
学生の反応も自分次第でどんどん変わるのでしていて楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全101文字)

学校法人拓殖大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏休みが長いこと
夏季休暇勤務時は10時から16時までで魅力的
【気になること・改善したほうがいい点】
イエスマンが上に上がっていく体質があり...続きを読む(全109文字)

学校法人角川ドワンゴ学園の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
教師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積極的に新しい企画や事業を打ち出し、教育価値を高めようとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
生徒数は増えているが、経営はあまり...続きを読む(全127文字)

国立大学法人群馬大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
配属先にもよると思うが激務なところもある。スタッフの人数が少ない中で稼働率をあげているので仕事量が多くなってしまう。続きを読む(全78文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京都公立大学法人の 会社情報

基本データ
会社名 東京都公立大学法人
設立日 2005年4月
資本金 1416億200万円
従業員数 1,360人
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番1号
電話番号 03-5990-5389
URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1564157

東京都公立大学法人の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。