就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東京大学のロゴ写真

国立大学法人東京大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東京大学の公務員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全20件)

国立大学法人東京大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

国立大学法人東京大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 20

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
公務員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学なので授業をすることと自分の理解をあげることができる。学生と触れ合うことで若く感じることがある。知的好奇心の分研究などに打ち込める
【気に...続きを読む(全207文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
公務員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年齢とともにプライベートと仕事のバランスがとりやすいことがおおくなった。学生が多いので時間の感覚がゆっくり進む。時間のゆとりがあるように感じる...続きを読む(全202文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
公務員
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生が多いので社会人っぽい行動の人がすくない。大学内は静かであり作業はしやすい、場所によるかもしれませんが、事務仕事は比較的しやすいかもしれま...続きを読む(全190文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しい学際的な支援事業をスタートさせることが多く、さらに採用率も高いため新しい物事を始めるにあたっては、日本で一番だと思われるほど恵まれている...続きを読む(全214文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働いている人数が多いので分業がシステム化されているので、一人当たりの仕事量が抱えきれないほど多い、ということは少ない。しかしながら、個性の強い...続きを読む(全214文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業を強制されることもなく、バランス良くすごせる。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体制の影響があるので、考え方は古い人が多い。在...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性教員の割合を増やそうとしているらしいです
【気になること・改善したほうがいい点】
学校全体は女性教員の割合を増やそうとしているみたいですが...続きを読む(全194文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年04月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究する環境には非常にめぐまれた環境だと思います。専属のスタッフ(秘書や技術補佐)によって仕事の分業化が徹底されているので、研究者は十分研究だ...続きを読む(全166文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属する研究室にもよりますが、国内にとどまらず国際的に幅広く活躍できる環境が整っており、実績をどんどん積み上げることができる環境です。東大とい...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年05月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本一の大学で,研究の成果も日本一です.アカデミックの教授を目指すなら,東京大学は一番の選択です.しかし,東京大学のポスドクは悲惨な存在です.とくに特任の...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料自体はそれほど高くありません。
ただし、海外出張が多いためそれちらの出張費が多いのが良い部分ではあります。
評価制度に関しては、これといった評価制...続きを読む(全166文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公務員一般の福利厚生だと思います。
休暇に関して:年に25日有給を使うことができます。
交通費:勤務地から自宅までの交通費を全額補助。
出産費の補助...続きを読む(全159文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・一般職員34歳くらいまで、年収400~450万
・主任34~37歳くらいまで、年収450~500万
・係長37歳~年収500万~
残業はほぼ100...続きを読む(全232文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

先端の技術を駆使して世界をリードする仕事に携われ、充実した日々だった。
学生のレベルが高く刺激になった。他大学では研究室に来ない学生もざらだがこの職場で...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2度目のポスドクです。CRESTの研究員として雇われてました。給料は一般的だと思います。給料のベースは、東大の規定で決まっていて、年功序列だそうです。ボス...続きを読む(全159文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公務員ですから充実しています。ほとんどお金がかからない。いろいろな諸手当もあり、縁故入社させたい法人でしょう。とりわけノルマがあるわけでもないし他大学にア...続きを読む(全184文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

縁故関係が極めておおく感じます。能力のある職員が増えたのは成果主義がある程度制度化)されたから。政治家とおなじように2世、3世が多過ぎる。とくに論文評価等...続きを読む(全193文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年09月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国家公務員でしたので(当時)、文科省からのキャリアは別ですが、女性職員や女性管理職の割合は大きく、出産・育児休業も容易に取得できます。数回取ることもそれほ...続きを読む(全211文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年09月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

平均でならせば、年度末を除いては、それほど残業があるというわけではないのですが、古い公務員イメージのように、常に定時に帰ることができるというわけでもありま...続きを読む(全224文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年09月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残念ながら、基本的に職員や管理職に魅力は感じません。教員から言われたことを裏で文句を言いながらサボリ気味に、あるいは文句を言わずに粛々と行うという感じ。新...続きを読む(全151文字)

20件中20件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

国立大学法人東京大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東京大学
フリガナ トウキョウダイガク
資本金 755億9060万円
従業員数 8人
売上高 693億3223万7000円
決算月 3月
代表者 藤井輝夫
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
URL https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1130566

国立大学法人東京大学の 選考対策

  • 国立大学法人東京大学のインターン
  • 国立大学法人東京大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東京大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東京大学のインターンの面接
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。