この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンタープライズ企業の担当を経験できるので後々のキャリアには役立つと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守運用フェーズの仕事が...続きを読む(全122文字)
日本アイ・ビー・エムテクニカル・ソリューション株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本アイ・ビー・エムテクニカル・ソリューション株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に日本アイ・ビー・エムテクニカル・ソリューション株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンタープライズ企業の担当を経験できるので後々のキャリアには役立つと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守運用フェーズの仕事が...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・担当する地域内となるが様々な場所(データセンター、お客様先)に行ける。
・研修制度が充実している。
・機械の修理が完了してお客様から感謝さ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IBM製品のテクニカルサポートに携わることができれば海外サポートメンバーとのコミュニケーションが取れたり、昨日の深いところまで資料があって自...続きを読む(全465文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は、若い時は良いと思う
シフト勤務で、有休がとりやすい
怒られる事はあまりない
上下関係が厳しくない
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
深夜働く事が多く手当も付くため、残業代が高い。また研修体系も充実しており、他社ベンダーのハードウェア研修も受講できる。また福利厚生の手当てと...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいを感じる瞬間はやはり機械が直った時。ただし、面白みというよりかは”ほっとする”という方が強いです。人それぞれ考え方は違うとは思いますが探究心があ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の過程で面白いと感じるのはやはり技術的な問題を解決できたり、お客様にありがとうといわれた瞬間でしょうか。
ただし、労働環境は良いとは言えず、お客様...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IBMは技術を持っていてそれが強みでもあるんですが、IT業界で必要とされる業界スタンダードの知識が身に付くかと言われればNOです。
特にCE/STSS...続きを読む(全313文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様先に出向いて、自社製品の保守業務をすることが主な仕事。
そういったトラブルシューティングに楽しみを見つけられればやりがいはあると思うが、
逆に...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
CEに向いている人にはやりがいはあります。
実際に保守以外の付随業務がかなり負担となります。
お客様から直接問い合わせされたないようについては、自分...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IBM機器に精通できること。
最新技術に携われること。
発生した問題に対して、解決方法が明確になっていくと仕事をたくさんこなせること。
技術を極め...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面白みというよりも仕事ができる人には仕事を与えてくれる環境があると思います。もちろんそのぶん忙しいし、残業も増えますが・・・。海外とも仕事で関わることが...続きを読む(全159文字)
会社名 | 日本アイ・ビー・エムテクニカル・ソリューション株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンアイビーエムテクニカルソリューション |
設立日 | 1993年5月 |
資本金 | 2100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 向井靖治 |
本社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目1番 |
URL | https://www.ibm.com/jp-ja/services |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。