神鋼物流の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)
神鋼物流株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
神鋼物流の 本選考の通過エントリーシート
全3件中3件表示
-
Q.
社会人になったあと、自分のどの部分を生かして仕事をしたいですか?
-
A.
自分の根気強さを生かして仕事をしたいです。私はベトナムで日本留学フェアを主催する際、参加してくださる日本の学校を募るために100校近くにメールを出しました。日本の学校がベトナムからの留学生を求めていることは知っていたので、それだけメールを出せば10校ぐらいは集まるのではないかと甘く考えていましたが、前向きな返答は1校もありませんでした。しかしそれでも、日本留学フェアを開催する意義は大きいと思い、日頃お付き合いのあった日本のホテル系専門学校に根気強く日本留学フェアに参加する利点や、私の現地の学生に生きた留学情報を届けたいという熱意を伝え、現地で模擬授業をして頂けることになりました。 続きを読む
-
Q.
物流業界の将来像について考えをお聞かせください(答えはありませんので、ご自身の意見を教えてください)。
-
A.
AIやロボット技術の発展の影響を最も受ける業界の1つだと考えています。現在、物流業界は人手不足や収益性の悪化が盛んに言われていますが、そういったものへの対応策としてAIやロボット技術の導入が他の業界より早く進められるのではと考えています。その結果として、物流業界は人とAI、人とロボット技術の調和を一早く世界に示す業界となると思います。ただ企業間の差別化が難しいと言われる物流業界ですから、AIやロボット技術の導入によって益々業界内の低コスト志向が高まり、価格競争が激化し、業界再編も必要となってくるのではないでしょうか。 続きを読む
-
Q.
社会人になったあと、自分のどの部分を生かして仕事をしたいですか?(ご自身のアピールポイント)
-
A.
私は大学で体育会フットサル部に所属しており、試合に出るために自分のプレーを向上することに最も力を入れて取り組みました。入部当初は自分のプレーの悪い部分を周りに指摘されても自尊心が邪魔をして聞き流しているだけで、同じ学年の部員が試合に出ていても、自分を試合に出せばチームとしてうまくいくのに、とばかり思っていました。しかし、試合に全く出られないので、このままではいけないと思い、練習中から周りの人の意見に耳を傾けるのと同時に自分のプレーを客観的に見つめ直して常に改善点を意識するように努めました。先輩方にも何度も話を聞いてもらってアドバイスをいただき、フットサルや自分のプレーと真摯に向き合うことを心がけました。そしてその努力が実り、少しずつ試合に出られるようになりました。この経験を通じて、成長するには自分を客観的に見つめ直す必要があることを知り、自分を成長させていく術を身につけることができました。 続きを読む
-
Q.
ご自身の将来像に近い物に○を付けて下さい
-
A.
理系のスキルを生かして部署にとらわれない物流改善や設備保守・開発に携わりたい 続きを読む
全3件中3件表示
神鋼物流を見た人が見ている他社の本選考ES
神鋼物流の 会社情報
会社名 | 神鋼物流株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンコウブツリュウ |
設立日 | 1954年10月 |
資本金 | 24億7900万円 |
従業員数 | 1,177人 |
売上高 | 519億6500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡欣彦 |
本社所在地 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号 |
電話番号 | 078-882-0062 |
URL | https://www.kobelco-logis.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1533651
神鋼物流の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価