この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はみんな若い人ばかりです。コミュニケーションは取りやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司は話を聞いてくれる人と...続きを読む(全88文字)
株式会社青木商店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社青木商店の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社青木商店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はみんな若い人ばかりです。コミュニケーションは取りやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司は話を聞いてくれる人と...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国的にお店があり、エリア会議などで交流ができる。年齢が近い人が多く話やすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社して...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に管理されてた気がしません。
社員やバイトは使い捨てのように思ってるんだろーなーとかんじていました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
離職率が高いゆえに事業部によっては社員で半年続ければ店長になっている人もいた。所属していた部署では本部で尊敬できる人はあまりいなかった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーションがある明るい会社ですが、好き嫌いが激しい人もいるため大変です。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフを一から採用して育成するためスタッフの成長過程を見守ることが出来ることや、自身の頑張りで月間の売上予算達成や営業利益達成ができた時は...続きを読む(全181文字)
会社名 | 株式会社青木商店 |
---|---|
フリガナ | アオキショウテン |
設立日 | 1950年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 687人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 青木大輔 |
本社所在地 | 〒963-8052 福島県郡山市八山田5丁目405番地 |
URL | https://fruits-aoki.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。