この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通のメディアでは扱えないような濃い内容で書籍・雑誌を作ることができる。取材相手も、一般的なメディアで話すことがない自分のこだわりを解説でき...続きを読む(全234文字)
株式会社リットーミュージック 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社リットーミュージックの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社リットーミュージックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通のメディアでは扱えないような濃い内容で書籍・雑誌を作ることができる。取材相手も、一般的なメディアで話すことがない自分のこだわりを解説でき...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやりたいことを追わせてくれる素晴らしい環境だった。クオリティの部分は編集長などから突っ込まれる部分もあるが、情熱をもって仕事にあたり、...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
音楽にまつまる取材をたくさんできます。有名なアーティストをはじめ、裏方のテックさんと関わることも。ライターとの連携も欠かせません。楽器に関す...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり自分が好きな楽器について、その知識を深めながら、それが仕事になるというのは最大のやりがいではないでしょうか。また、著名人への取材なども...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
音楽好きにはとても良いと思います。好きな音楽についての最新情報がどんどん手に入るため、日々好きなことに触れていられる環境だと思います。音楽関...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
音楽や楽器が好きな方であれば、誰もが知っている雑誌に関われるという点はかなり良いです。
時々、アーティストやミュージシャンとも関わることが出...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特にニッチな音楽、楽器好きには非常にいい職場だと思います。
出版業界のシュリンクが続く中でも、やはりコアファンを集められているからこそ生き残っている会...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手であっても企画から取材、ラフ作成や原稿執筆まで一通りの仕事を任されるので、やりがいは大きいです。自分の担当した記事が本となって書店に並ぶのを見たり、...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員でも、すぐに仕事を任せてもらえる雰囲気があります。アーティストインタビュー等も一人で初めから行かせてもらえるどチャンスをもらえる機会が結構ありま...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リットーミュージックは自由な社風の会社です。音楽が好きなかたで、自分の趣味を生かした仕事をしたい方には良い職場だと思います。アーティストにインタビューし...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
編集部員自らが取材をするめずらしい出版社ですので、文章力、コミュニケーション能力などが鍛えられると思います。音楽が好きで、楽器演奏や作曲が趣味の人なら活...続きを読む(全165文字)
会社名 | 株式会社リットーミュージック |
---|---|
フリガナ | リットーミュージック |
設立日 | 1978年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 80人 |
代表者 | 松本大輔 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地 |
電話番号 | 03-6837-4700 |
URL | https://www.rittor-music.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。