21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 西南学院大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は福岡の経済を担う企業の支援や、まちづくりにより、地元の経済発展を実現したく、志望します。なぜなら、私の祖父母は個人事業主で、店によく手伝いに行っていた経験があるからです。私も祖父母のような、中小企業の方々が、円滑な経営を行う支えになりたいと考えています。また、大学の音楽サークルで、地域のお祭りに参加し、演奏した経験から、自分の力で地域を活性化させたい思いが強くなりました。貴所は、企業に寄り添った経営支援に加えて、中小企業や地域の立場で政策提言を行い、社会を変えることができる点が強みであり、地域の企業の活性化が実現可能です。また、博多どんたく港まつりといった、観光振興に携わることで、福岡の街に、にぎわいを創り出し、魅力のあふれるまちづくりを実現することも可能です。私は、このような福岡の経済や街づくりを支え、リードする業務に携わり、福岡のさらなる発展を実現したく、貴所を志望します。 続きを読む
-
Q.
これまでに直面した一番の困難はなんですか?またどう克服(対応)しましたか
-
A.
大学の音楽サークルにおいて、ソロパートを歌うという目標を達成することです。1、2年生の頃は苦手な高音を克服することができず、ソロを歌うことができませんでした。努力が実らなかったことに対して、非常に悔しい思いをしました。そこで、まずは基本的な発声を見直すことから始め、高音を楽に、美しく出すために、鼻腔をより響かせる歌い方を意識しました。また、歌で感情を伝えるために、その歌が作られた経緯を勉強しました。そして、表情を豊かにすることや、曲に合わせた声質を自在に出す練習を重ねました。その結果、最後の演奏会では、先生に評価していただき、3曲のソロパートを歌うことができました。私はこの経験から、目標を達成するためには、最初は成果を得ることができなくても、諦めずに努力を積み重ね、成長し続けることの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
働くうえで最も重視すること
-
A.
仕事を通して、いかに社会に貢献することができるかということを、最も重視しています。なぜなら、私の祖母の家がある福岡県朝倉市に、平成29年の九州北部豪雨による被害が発生したからです。祖母の家は、周囲より標高が少し高いところにあったため、大きな被害は免れたものの、周辺には甚大な被害が発生しました。豪雨の後、朝倉を訪ね、その被害を目の当たりにしたとき、私はその惨状に呆然と立ち尽くしてしまいました。そして、被災地に対して、何もすることができなかった自分自身の無力さを痛感しました。この経験から、人や社会に直接、貢献できる仕事に携わることで、どのような状況になっても、沈むことのない福岡の街をつくり、活性化に導きたいと考えるようになりました。貴所では、企業の経営支援や、政策提言、まちづくりに携わることで、福岡の経済発展を実現し、福岡の人々や社会に貢献することが可能であると考えています。 続きを読む