この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特筆すべき点は特にないと思います。地域に根差した金融機関なので、それなりに愛されていて、それなりに競合大手に負けています。ネームバリューは地...続きを読む(全165文字)
神戸信用金庫 報酬UP
神戸信用金庫の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特筆すべき点は特にないと思います。地域に根差した金融機関なので、それなりに愛されていて、それなりに競合大手に負けています。ネームバリューは地...続きを読む(全165文字)
地銀やメガに比べ扱える業務内容が限られ、金利面でも不安。続きを読む(全28文字)
昇給率は低いようだ。基本給が低くボーナスで補う形式のよう。続きを読む(全29文字)
ノー残業デーがあるようだ。リフレッシュ休暇も存在するようだ。続きを読む(全30文字)
土日祝は基本休めるよう。しかし土曜などに公開型の講義ある場合は対応しなくてはいけないようだ。続きを読む(全46文字)
昇給に資格要件があるが外部試験であれば自腹が多い。基本自学自習である。続きを読む(全35文字)
お客様と接する機会は多いので、やり甲斐はあると感じました。続きを読む(全29文字)
新卒の初任給は少ないイメージがありました。続きを読む(全21文字)
一年に一度5日連続の有給が取れると聞いたので、休みの部分では良いなと思った。続きを読む(全38文字)
実労働時間が9時から6時までなのでワークライフバランスが取れやすいと思います。続きを読む(全39文字)
営業職は男性が多く、窓口など預金係は女性が多いと聞いたので男女比はかなり傾いてると思いました。続きを読む(全47文字)
地元で働き続けられるので、地元企業や住民のために働け、やりがいを感じる。続きを読む(全36文字)
兵庫県内の信用金庫でも預金量が低いです。しかしながら神戸内で一番店舗を多く持つので都会の感じはあります。続きを読む(全52文字)
水曜日は定時に帰るという日があり、ワークライフバランスが考えられている。続きを読む(全36文字)
人事の方や雰囲気等で穏やか、優しい雰囲気の方が多かったです。続きを読む(全30文字)
女性の方が多くいると本店に訪れて感じました。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関なので財務関係などの資格を取得しないと昇格できないので常に勉強しなければならない。
【気になること・改善したほうがいい点】
勉強嫌い...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的仕事量が少なく先輩達もいい人が多く親切に仕事を教えてもらえる印象で働きやすい環境だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない続きを読む(全78文字)
基本的には営業職になるので、顧客のニーズに寄り添えられればやりがいはある。続きを読む(全37文字)
新卒の初任給は20万くらいで、銀行に比べれば劣る。続きを読む(全25文字)
神戸に特化した信用金庫で、本社も綺麗だった。続きを読む(全22文字)
あまりブランド力がない事、神戸ではみなと銀行があるので、成長出来るか不安である。続きを読む(全40文字)
営利を追求しない信用金庫なので、のんびり働けると思う。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採用担当はものすごく感じがよく、良いことしか言わない。良い会社と思い入社してしまいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元で安定して働きたかったために入社を決めました。給与や待遇、福利厚生については目新しいものはないものの、想定どおり堅実でギャップなどは特に...続きを読む(全184文字)
会社名 | 神戸信用金庫 |
---|---|
フリガナ | コウベ |
従業員数 | 379人 |
本社所在地 | 〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町61番地 |
URL | https://www.shinkinbank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。