この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採用担当はものすごく感じがよく、良いことしか言わない。良い会社と思い入社してしまいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ...続きを読む(全231文字)
神戸信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、神戸信用金庫の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に神戸信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採用担当はものすごく感じがよく、良いことしか言わない。良い会社と思い入社してしまいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元で安定して働きたかったために入社を決めました。給与や待遇、福利厚生については目新しいものはないものの、想定どおり堅実でギャップなどは特に...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
休暇を取れる雰囲気ではなかった。今はどうか分からないが、自分のときは休暇をとるにしても月...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域密着型で、転居を伴う転勤がない点が一番いいと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
考え方が古いなと感じることが多々ありま...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
神戸と明石にしか支店がないため、転勤しても通勤があまり苦ではない。金融機関のため、きっちりしている。地域密着型であり、神戸の発展に寄り添って...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初はとかくそこまで体育会系ではない。最近はセクシャルハラスメントに厳しい環境になったので、給料面さえ我慢すれば女性は働きやすいのではないか...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店訪問や面接の際に対応していただいた方の印象が良く、なじめそうな感じがしたので人で入庫を決めました。それは入庫してからも変わらず、人は良い...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少ない。女性は残業代もちゃんとつけてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマがかなりきついです。投信と保険の販売手数...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入社しましたので地域金融機関で中小零細企業の方々に役に立つ仕事がしたいと入社しましたが、本当に地元の方と距離が近い仕事になりますし、メ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職での採用。給与も事務職の給与。定時に上がれて、残業はほとんどなし、支店によってはいじめもあるみたいだが、比較的良い人が多い。
【気にな...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
神戸市内に特化した営業スタイルであり、転勤による転居の可能性がないのが魅力で入庫しました。それは間違いないと思います。社風に関しては堅実。店舗の人間関係...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入庫前にリフレッシュ休暇を5日間とれると聞いていたが、連休では取りづらいこと。また、支店の先輩や上司によっては中日しか取れなかったこと。
ロールプレイ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
金融業というと少し華々しいイメージがありました。しかし、実際にしていることは地味なことが多く、当初のイメージとは少し異なる点がありました。しかし自分で具...続きを読む(全158文字)
会社名 | 神戸信用金庫 |
---|---|
フリガナ | コウベ |
従業員数 | 379人 |
本社所在地 | 〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町61番地 |
URL | https://www.shinkinbank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。