この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒からの笑顔を貰えること。初めは講師や生徒側も緊張しており、円滑なコミュニケーションを図ることが難しいかも知れないが、日々顔を合わせている...続きを読む(全177文字)
株式会社くもん出版 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒からの笑顔を貰えること。初めは講師や生徒側も緊張しており、円滑なコミュニケーションを図ることが難しいかも知れないが、日々顔を合わせている...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の子供を教えることができる。残業せずに帰ろうと思えばできるが、あまり評判は良くない感じ
【気になること・改善したほうがいい点】
ライフ&...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休を取れる年数や、病気などでの相対に関してはとても寛大に皆いいよと言ってくれる。
男生でも子供が好きな人は多い。
【気になること・改善...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
皆が本当に子供のために頑張ろうと思っているところ。比較的皆がいい人である。子供にも優しい企業である。自分の子供のためにもなる。
【気になるこ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育産業に携わっているだけあって育休や産休はしっかりとれます。
女性の社員も多いため、女性だからキャリアを積みにくいということはありません。
しかし...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は年功序列でジリジリ上がっていく。おおきく基本給が上がることはない。
しかし、エリアマネージャーとして自分の担当地区の生徒数が増えれば、賞与にその...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は長く、事務局ごとで大きく差がある。
特に郡部の担当になると移動に時間がかかるため、必然的に残業になる。
しかし、それを管理する局長がいるか...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
なんといっても自分の担当地区で教室数が伸びたり、自分の担当する地区での生徒数が伸びたりすることは非常に大きなやりがいだと思います。上司はさまざまいるので...続きを読む(全186文字)
会社名 | 株式会社くもん出版 |
---|---|
フリガナ | クモンシュッパン |
設立日 | 1988年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 123人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 志村直人 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 |
URL | https://www.kumon.ne.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。