この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
途中から組合が出来、福利厚生や給料などについて大きな見直しがあり、とても改善されました。
入社当初は日給制社員と月給制社員で分かれており、途...続きを読む(全213文字)
全星薬品工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、全星薬品工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に全星薬品工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
途中から組合が出来、福利厚生や給料などについて大きな見直しがあり、とても改善されました。
入社当初は日給制社員と月給制社員で分かれており、途...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は二プログループの傘下ということもあってか良いほうだと思います。
ベネフィットステーションに加入しているので各種色々なサービスが受け...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取得しやすく、女性は育休・産休を取得しやすい雰囲気である。
大型連休が飛び飛びになっているときは、間の平日は振替休日にしてくれる...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
就業時間は本社8:30〜17:30
工場8:45〜17:45
ただしシフト対応あり《食事補助あり》
工場社員を対象として食事補助として、会社からごは...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生と言えば、会社は新日本製薬と言う会社を居抜きで購入しました。
倉庫にあり歯磨きやらTシャツや葛根湯をもらいました。歯磨き粉でヒノキの香りがする...続きを読む(全172文字)
会社名 | 全星薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゼンセイヤクヒンコウギョウ |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 4200万円 |
従業員数 | 575人 |
売上高 | 205億7144万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 深井俊哉 |
本社所在地 | 〒593-8307 大阪府堺市西区平岡町94番地2 |
電話番号 | 072-274-3200 |
URL | https://www.zenseiyakuhin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。