企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
-
A.
企業のホームページなどインターネットで調べられる事は徹底的に調べた方がいいと思います。説明会で質問できるなら、現役社員にたくさん質問したほうが良いです。 続きを読む
全星薬品工業株式会社 報酬UP
全星薬品工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事/学術/開発業務/品質保証【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で、実際の仕事に適性があるかどうかを見抜くための質問だと感じた。深堀というよりもどんな人柄なのかを重点的に見られた。【スケジュール管理は得意ですか?】得意だと思います。研究室では多くの実験を効率よく進めるため、一度に3つ程度の実験を同時並行して行っています。また、アルバイトで長期間にわたるプロジェクトのリーダーを任された時には、他の学生アルバイトのメンバーの予定や能力を考慮して、仕事をお願いしていました。仕事が順調に進んでいるか、メンバーの進歩状況を1週間ごとに報告してもらいました。締切までに遅れているメンバーがいた場合は、他のメンバーに仕事をお願いしたり、早く終わらせるコツを教えあうなどして、納期までに質の高い仕事をするようにスケジュールには気を配っていました。【なぜ品質保証職を第一志望としているのか理由を教えて下さい。】社内の人だけでなく、医薬品当局の方や、原薬を作っている会社の方といった社外の方とコミュニケーションをとりながら仕事を進めることが出来るためです。アルバイトなどを通して多くの人と協力して仕事をすすめることが私にとって面白く、やりがいを感じるため、そのように考えるようになりました。また、品質保証職では、私が希望している医薬品の申請業務にかかわることが出来るためです。研究開発なども重要な仕事ですが、専門的な知識が必要な薬事申請でプロフェッショナルとして活躍したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】聞かれた事に対して的確に答えられているかをチェックされていたと思った。また、学生時代に経験したことや、その中での役割から、自分が集団の中でどのような立ち位置にいて、周りからどのように評価されているかを知りたいと思っているようだった。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】履歴書に沿って和やかに進められた。今までの他の会社での選考のことまで聞かれたが、圧迫ではなく、そこから何を学んだかをチェックしているようだった。回答するたびに、うなずいて下さるなど話しやすかった。【なぜ薬事申請の仕事にこだわるのですか?】専門的な知識を持って、誰かに簡単にとって代わられることなく、仕事をプロフェッショナルとしてやっていきたい為です。もちろん研究開発や生産、品質管理なども重要な仕事ではありますが、それらの仕事をまとめて最終的に患者さんに届ける薬を作るには、当局への申請が重要です。社内外の方々が力を合わせて行った仕事を意味のあるものにするために最も重要で責任が伴う仕事が薬事申請だと考えています。同じ製薬会社で働くのならば、責任感を持って、薬を世の中に送り出す仕事をしたいと思っております。【希望の部署に配属されなかった場合どうしますか?】希望の部署に配属されなくても、私の適性をみて配属を決めて下さるわけですから、配属先で精一杯頑張りたいと思います。新人時代だからこそ懇切に教えて頂けたり、それまでの自分にはなかった考え方などを身につけることが出来ると考えておりますので、希望の部署でなくてもそこでまずは社会人として必要な力を身につけたいと思います。もしもその後チャンスをいただけるようでしたら、希望の部署でそれまでに行ってきた仕事での経験を踏まえて活躍できればと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】辛いことがあった時にどのように感じ、どのよう対処するかという質問が多かったように感じた。このような質問から、社会人として厳しい状況になったときにも、前へと進んでいく力を持っているかを評価されているのではないかと思う。また、基本的なことだが、社会人としてやっていくのに必要最低限必要なマナー(話し方、姿勢)などはチェックされていたのではないかと思う。
続きを読む会社名 | 全星薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゼンセイヤクヒンコウギョウ |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 4200万円 |
従業員数 | 575人 |
売上高 | 205億7144万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 深井俊哉 |
本社所在地 | 〒593-8307 大阪府堺市西区平岡町94番地2 |
電話番号 | 072-274-3200 |
URL | https://www.zenseiyakuhin.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。