- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日産車に親しみがあり、特に子どもの頃から家族で使用していたセレナには特別な思い入れがあります。そんな日産車を販売する会社の業務内容を深く知り、接客や営業の現場でのスキルや考え方を学びたいと思い、日産神奈川販売のインターンに応募しました。また、神奈川という地域密着型...続きを読む(全172文字)
【未来への軌跡】【17卒】ホンダ泉州販売の夏インターン体験記(営業体験コース)No.305(阪南大学/男性)(2017/12/14公開)
株式会社ホンダ泉州販売のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒 ホンダ泉州販売のレポート
公開日:2017年12月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2017卒
- 実施年月
-
- 2015年8月
- コース
-
- 営業体験コース
- 期間
-
- 12日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
実は、遠い親戚がこの企業の店舗の店長をしていた事から昔から興味を持っていました。インターンシップを選ぶ際にこのホンダ泉州の会社を見て昔を思い出し一気に興味が湧き上がってきて、ここに行きたいと思い志望しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESを提出する際にしっかりと企業研究しました。どのように企業研究したかと言うと、簡単なところでは企業のホームページを見て企業理念やどういった会社なのかを調べました。調べるだけでなく、頭に入れるためにも企業理念や社長の言葉などをノートに写し見やすいように管理保管しました。その甲斐あってか、インターンシップに行ける事になりました。また、インターンシップ中もノートに写した事の話題で社員さんと会話する事が出来たのでものすごくプラスになりました。この事から事前準備は必要な事だと改めて感じました。
選考フロー
筆記試験 → エントリーシート
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2015年06月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 1週間以上
筆記試験の内容・科目
3回生の初めの方だったので簡単なSPI方式での問題でした。言語と非言語双方50問程度だったのを記憶しています。
筆記試験対策で行ったこと
SPIの対策本を書店で購入し、テスト前に少しずつ解いていきました。SPIは制限時間があり問題をテンポ良く解いていく事が必要でしたので少しずつでもSPIの勉強をしていく事が大事だなと感じました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2015年07月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- ホンダ泉州販売会社トリヴェールあゆみの店
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 近畿大学生が約半数を占めており、阪南大学、滋賀県の大学の方も来ていました。
- 参加学生の特徴
- 滋賀県の大学から来ている生徒はこの企業のインターンシップに参加するために毎朝始発に乗り約2時間かけてインターンシップに参加していました。この学生との出会いで就活に対する考えに真剣度が非常に増し、それと同時に危機感を感じました。もっと行動力を高く持って行こうと決意しました。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
自動車ディーラーの営業体験をしよう。社会人の1日のスケジュール、会社の雰囲気を体験しよう。
1週目にやったこと
1日目は自動車業界の現状や課題。そして、ホンダ泉州の立ち位置と今度どう成長していくかなどを詳しく教えていただきました。2日目は自動車にはなくてはならない保険の勉強とホンダ泉州トリヴェールあゆみの店の施設案内と紹介をしていただきました。3日目は店舗視察と言ってホンダ泉州のトリヴェールあゆみのテンポ視察と以外に河内長野店と和泉中央店と岸和田店の視察に連れて行ってもらいました。その後に店舗配属の発表をしてもらい、私は岸和田南店へ配属されました。次の日は休みで、第1クールは終了しました。
2週目にやったこと
店舗に配属されて初日から、営業体験をさせていただきました。社員の方について営業回りの体験をさせていただいたり、洗車のお手伝いをさせていただいたり、店独自に看板を製作しているのですが、その看板製作をさせていただきました。2日目から最終日までは、朝礼に参加させていただき掃除、洗車と実際に社員さんがやっているスケジュール通りに動かさしてもらいました。そして、1番いい経験をさしていただいたなと思った事は実際に商談の席に同席させていただけた事です。そういった流れで最終日までインターンシップ体験をさせていただきました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループディスカッションをしている時、私はリーダーをさせていただいておりました。その時に人事の方が私に「中島さんのグループは非常にまとまりがあっていいですね。良きリーダーですね」と言っていただきました。また、店舗で体験させていただいている時就職試験を受ける旨を話した時物凄く喜んでいただけた事が印象に残っています。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
営業の体験の中で苦しいと思った事はなかったです。苦しいと言いますか、どうしようと困った瞬間を紹介すると、商談の席に同席させていただいた際に、社員の方が保険の資料を取りに席をあけた時です。お客様とインターンシップ生の私だけが座っているという時間が流れた時にものすごく緊張しました。無言でいる事も失礼にあたるかと思い何か話そうとしましたが、話した内容がもし相手に不快感を与えてしまったなら契約の話が無しになる可能性もあるという事が頭によぎり、物凄く不安になりました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
営業部と言ったら、ずっとお客様と向き合って仕事をしているのかなというイメージがあったのですが、実際に体験さしてもらうとお客様との対話する以外にも外回りに行ったり保険の勉強をし直したり、洗車したりと色々な事をしているという事が分かった。最も身にしみて感じた事は、誰1人と無駄な時間を過ごしている人がいなかった事です。タイムスケジュールがしっかりと管理できており、時間の使い方に無駄という事がなかった事です。
参加前に準備しておくべきだったこと
もっとお客様との会話に役立てられるような会話術を日頃の生活やテレビなどを見て勉強しておけば、お客様と向かい合った時にもっと多くの会話が生まれたのではないかと思いました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの経験が元となり、現在自動車業界に就職するために就活を行っています。合同説明会や単独説明会を聞いているうちにここで働きたいという強い思いが湧き上がってきたとともに、会社に入ってからの目標も見えてきているからです。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
この企業の社風は自分の幸せを第一に考え仕事に取り組みなさいという方針であり、それに私は魅了されました。インターンシップが終わってから現在までこの企業で働くためには何が必要かを考え研究し取り組んできました。だから、私はこの企業の内定を何としてでも勝ち取りこの企業に貢献できるような人間になれるように日々努力しています。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
この理由は実際働いてみて物凄くしんどかったし大変でしたが、それ以上にこの仕事が楽しいと感じながらインターンシップ体験をしていました。のちに他の学生にインターンシップどうだった?と聞いたところしんどいや、大変などマイナスな事が多い中私の中の意見はプラスが勝っていた事でこの企業が私にピッタリなんだと感じたからです。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
人事の方と知り合う事ができた事が一番大きいです。他の学生はまだ知り合えたないのに対し、インターンシップ生は人事の方と知り合えた事と名前を覚えてもらえた事が今後の就活に役立つのかなと感じています。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
この企業の単独説明会の案内が直接届いた事や、たまたま私が働いているアルバイト先に社員の方が来店された際に顔も名前も覚えていただいており、会社の詳しい事を教えていただけた事です。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに志望していた業界は2つありました。1つは自動車業界で、2つ目はスポーツ業界です。自動車業界のインターンシップに参加ししっくりこなかったらスポーツ業界のインターンシップに行こうと思っていましたが、ホンダ泉州があまりにも素晴らしすぎたので自動車業界に絞ろうと思いました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップ前は自動車業界よりもスポーツ業界の方が興味がありましたが、自動車業界のインターンシップに行った事がキッカケに自動車業界の志望度がグッと上がりました。今後の就職活動は自動車業界を中心に動いていこうと思っています。このような考えになれたのはインターンシップに参加したからです。
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
小売り (自動車・バイク)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンに興味を持ったきっかけは、地元である群馬に根差した企業で、地域に貢献しつつ自動車業界で成長できると感じたからです。また、トヨタのブランド力や技術力を直接学びたいと思ったことも大きな理由です。さらに、自動車業界における顧客対応や販売のスキルを磨きたく、特に...続きを読む(全191文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 営業職というものに対するイメージは、気が強い人が有利とか、嘘をつくのが当たり前とか、悪いイメージばかりで、自分には合わないと思っていました。だけど興味があったのは事実だから実際に体験したいと考えていてインターンシップに参加しました。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 今まで自分は食品業界を中心に企業を見てきたが、他の業界なども幅広く見ておくのも大事だと感じたから。トヨタ自動車は誰もが知る企業であり、ディーラーのお仕事はイメージはつくがどんなことをするのかイマイチ分かっていなかったため参加した。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同説明会で貴社の説明を聞き、人事の方の雰囲気がとても暖かく、魅力を感じたため、インターンシップに参加しようと決めました。3年の夏であったため、業界などは絞らず、いろんな企業のインターンシップに参加していました。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ディーラーの仕事に興味があったのがインターン参加の1番の動機です。このときは、トヨタでもネッツや福岡トヨタ、カローラ、トヨペットと分かれていて、それぞれの違いなど知らずに参加しました。何も考えずに応募しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学の授業の一環でインターンに参加できる制度を利用し、選べるところから選んだというのが本音です。まだ就活がどのように行われるのか分からない時期だったので、就活の雰囲気・インターンとはどのようなものかを学びに行くことを目的としていました。続きを読む(全118文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地方でのIターン就職を考えていて、比較的過ごしやすい気候で、地元から交通の便がいい島根での就職を考えていて、島根の中心である松江に会社が位置しているこの会社のインターンシップを受けてみようと思ったから。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. とにかく営業職がどんなものかを体験してみたかったから。また、自分が車を購入する際にどのようにしてセールスをしてくるのかを知ることで買うときにコスパよく購入できると感じたから。スカウトメールも来たからである。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 外国車が好きで、車に携わる仕事をしてみたいと考えたから。地元が大阪で、大阪から比較通いやすいこの地域で働きたいと感じたから。業界研究で、いろいろな業界に応募して見ようと思ったうちのひとつだったからです。続きを読む(全101文字)
ホンダ泉州販売の 会社情報
会社名 | 株式会社ホンダ泉州販売 |
---|---|
フリガナ | ホンダセンシュウハンバイ |
設立日 | 1985年9月 |
資本金 | 9900万円 |
従業員数 | 373人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北野好美 |
本社所在地 | 〒590-0152 大阪府堺市南区和田217-1 |
URL | https://www.hondacars-sensyu.com/ |
ホンダ泉州販売の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
-
本選考のエントリーシート
- 就活速報