この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は、高速道路のパトロールの会社といっても、基本的に女性は事務職しかありませんでしたので、現場での仕事はなかったとおもいます。職場はきれい...続きを読む(全185文字)
中日本ハイウェイ・パトロール名古屋株式会社 報酬UP
中日本ハイウェイ・パトロール名古屋株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は、高速道路のパトロールの会社といっても、基本的に女性は事務職しかありませんでしたので、現場での仕事はなかったとおもいます。職場はきれい...続きを読む(全185文字)
パトロールということもあり、お客様との関わりが多い面にやりがいを感じる。続きを読む(全36文字)
評価制度は、年功序列である。
理由としては、仕事のできるできないの判断がつきにくいためである。続きを読む(全48文字)
NEXCO中日本の範囲なので、範囲が限られている。
しかし、転勤が多いのが難点。続きを読む(全41文字)
高速道路は無くなることはないので、将来性の心配はないし課題はaiくらいと話していた。続きを読む(全42文字)
基本的な休みは多いので問題はないが、稀に呼び出しがあるため、マチマチであると話していた。、続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高速道路の維持管理業務を親会社のネクスコ中日本から受注しており、
よほどのことがない限り潰れる心配はない。
しかし、今後日本の人口減のため、...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
絶対になくならない仕事だと思います。
定時の時間になったらパトロールに行く、事務所に戻ったら日報を記入し、またパトロールの時間になったら事務...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共性が非常に高く、使命感が強く感じます。業界も安定しており、高給ではありませんがそれなりの待遇を受ける事ができます。
また、賞与についても...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業管理が厳しく、定時上がりが強く推奨されていた。危険な仕事であるため、注意力などが散漫にならないようにとの対応ともいえる。
【気になること...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは多いと思います。
休みの日は仕事の事を考えず過ごせるの利点かと思います。基本的には残業も無く休みや、拘束時間に対する不満は全くありませ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NEXCO中日本のグループ会社なので安定しています。賞与もそれなりに支給されますし、休みもしっかりあります。また、夜勤のときは、手当がつくの...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を積極採用しようと頑張って設備を整えたりしている。女性管理隊も1人いて、同じ勤務地になればフォローする体制はできているのかなと感じる。
...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員に求めるレベルが高いと思う。
どうしても二人一組で仕事をする訳だから負担が偏らないためにも新入社員に早く...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が無いに等しい。役職が上がれば基本給も上がるが、昇格するとそれまでの微々たる昇給がリセ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤明けは、その夜勤が忙しくなく元気があれば休み同然。なので休みは多く感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
日勤と夜勤がバラバラ...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に低いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
命を賭ける割には合ってないな。というのが一番に思いました。正直言って割に合ってい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定している。休みの日は仕事の事を考えなくて良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司はパワハラするような人ばかりで罵声を浴びせら...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定している。
社会的信用もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも古い体質。
生命の危険と隣り合わせで緊張しっぱなし...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高速道路の安全,安心の確保をするという使命感で日本の大動脈を担う一員としてやりがいのある仕事である。自分の時間も作りやすくプライベートの確保...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高速道路は日本を支える重要な交通インフラである。
この考えが揺るがない限りは事業がなくなることは
決してない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本のインフラを支える仕事で無くなることはない。お客様の安全・安心を守るという大義名分があるので、そこにやりがいほこりがもてればいい。世間体...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤明けはほぼ1日休みのようなものでさらに2連休が入っていれば実質3連休のようになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残念ながら給...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は安めですが、ネクスコの子会社なので安定はしています。
しかし、3〜5年で転勤があるので生活は大変だと思いますが生活が出来ない程では無い...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は本社に出向組しかいなかったので参考なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社に女性の現場社員はおりませんでした。
ですが...続きを読む(全157文字)
会社名 | 中日本ハイウェイ・パトロール名古屋株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナカニホンハイウェイパトロールナゴヤ |
設立日 | 2007年10月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 530人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 村上俊輔 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6番29号 |
電話番号 | 052-950-7181 |
URL | https://www.patrol.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。